ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 上越市の文化財 > 大般若経

大般若経

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年1月25日更新

大般若経(画像)

  • 名称:大般若経
  • (名称ふりがな)だいはんにゃきょう
  • 指定:市指定文化財
  • 指定年月日:平成19年6月1日
  • 種別:書跡・典籍
  • 地域:合併前上越市(高田区)
  • 所在地:上越市本城町7番7号(上越市立歴史博物館)
  • 所有者等:顕法寺(管理 上越市立歴史博物館)

徴証・伝来

 この経典は、正式には「大般若波羅蜜多経」といい、木版刷りで、600巻に及ぶ膨大な経典群です。この経典は黄檗宗(おうばくしゅう)萬福寺の鉄眼道光(1630~1682年)という僧侶が、経典をより広く普及させることを願い、長い年月をかけて資金を募り、京都に大勢の彫師を集めて版木を彫らせたもので、「鉄眼版」と呼ばれているものです。

 版木は萬福寺宝蔵院に保管され、国の重要文化財に指定されています。この経典は大変高価で、有力な信徒の援護がなければ一寺院に備えることはとても困難なものとされ、この地方の人々が顕法寺に格別に篤い信仰心をよせていたことがうかがえます。

 昭和50年1月13日に旧吉川町の文化財に、平成19年6月1日に上越市文化財に指定されています。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ