合併協議会の概要・規約等
印刷用ページを表示する 掲載日:2013年4月1日更新
平成15年8月20日、14市町村(上越市、安塚町、浦川原村、大島村、牧村、柿崎町、大潟町、頸城村、吉川町、中郷村、板倉町、清里村、三和村、名立町)により「上越地域合併協議会」が設置されました。
上越地域合併協議会とは、地方自治法に規定された協議会(法定合併協議会)です。法定合併協議会は、市町村の合併の特例に関する法律(合併特例法)で「合併市町村の建設に関する基本的な計画(新市建設計画)の作成、その他市町村の合併に関する協議を行う」とされています。
上越地域合併協議会とは、地方自治法に規定された協議会(法定合併協議会)です。法定合併協議会は、市町村の合併の特例に関する法律(合併特例法)で「合併市町村の建設に関する基本的な計画(新市建設計画)の作成、その他市町村の合併に関する協議を行う」とされています。