ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 総合政策課 > 上越市第6次総合計画(平成27年度~平成34年度)

上越市第6次総合計画(平成27年度~平成34年度)

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月25日更新

 上越市第6次総合計画は、上越市の将来像やそれを実現するための政策を総合的・体系的に示したまちづくりの最上位計画です。(平成26年12月策定、平成27年3月発行。)

 平成17年の市町村合併の基本理念を踏まえて、当市の自治の基本的な理念やルールを定めた「上越市自治基本条例」に基づいて策定されています。

(注)平成31年度から4年間の政策分野別の取組を定めた「後期基本計画」を、平成30年12月に策定しました。(平成31年3月公表)

(注)「平成34年」とあるのは、「令和4年」と読み替えてください。

上越市第6次総合計画 冊子表紙(写真)

計画の基本構成と計画期間 

 総合計画は、市政運営のビジョンや方針を示す「基本構想」と、基本構想に基づく政策分野別の施策や事業の計画を示す「基本計画」で構成しています。

 計画の対象となる期間は、基本構想が平成27年度から平成34年度までの8年間、基本計画が平成27年度から平成30年度までの前期4年間と、平成31年度から平成34年度までの後期4年間となります。

計画の基本構成フロー図

計画期間(イラストでの説明)

将来都市像

  「すこやかなまち」 人と地域が輝く上越

 「すこやかなまち」とは、市民の皆さんが「すこやかな暮らし」を送ることができる理想的なまちの姿を包括的なイメージで表現したものです。

 これからの市政運営では、このまちで暮らす市民一人ひとりが「すこやかな暮らし」を実現できる条件を整えていくことを基本的な役割と認識し、各政策分野において、それぞれの「すこやかなまち」のイメージを目標として、必要な取組を推進していきます。

政策分野別「すこやかなまち」のイメージ図

上越市第6次総合計画のダウンロード

概要版(A4サイズ)

本編(A4見開きサイズ)

表紙・目次

序論

基本構想

基本計画(前期)

  1. 防災・防犯分野 [PDFファイル/1.11MB]
  2. 環境分野 [PDFファイル/913KB]
  3. 健康福祉分野 [PDFファイル/1.22MB]
  4. 産業・経済分野 [PDFファイル/1.39MB]
  5. 農林水産分野  [PDFファイル/1001KB]
  6. 教育・文化分野 [PDFファイル/1.05MB]
  7. 都市基盤分野 [PDFファイル/1017KB]

(注)後期の基本計画については、上越市第6次総合計画 後期基本計画(平成31年度~平成34年度)をご覧ください。

資料編

本編(印刷向け)ダウンロード(A4サイズ)

 印刷用にご利用ください。A4サイズ、両面印刷の設定で印刷すると計画書の冊子の形にすることができます。

計画の策定経過

  • 庁内検討等
  • 総合計画審議会
  • 市民意見の反映等
  • 市民説明会
  • 市議会への説明

策定体制図(フロー図)

庁内検討等

第5次総合計画(改定版)の評価・検証

 平成25年5月以降約1年間をかけて、全職員参加の下、第5次総合計画(改定版)の計画期間内における施策・事業の取組成果と計画の進みぐあいを検証するとともに、中長期的な視点に立って取り組まなければならない課題を抽出し、それらに対処するための施策の方向性の明確化に取り組みました。

 検証結果は、「上越市の現状と今後の課題を踏まえたまちづくりの方向性」としてとりまとめ、総合計画審議会における第6次総合計画の策定作業に反映するとともに、まちづくり市民意見交換会(1巡目)において市民に説明を行いました。

総合計画審議会

 計画の策定に当たっては、上越市総合計画審議会条例に基づき、教育委員会委員、農業委員会委員、学識経験者、関係行政機関の代表者、関係団体の役員及び公募に応じた市民で構成する「上越市総合計画審議会」を設置し、計画案について総合的・専門的な立場から調査及び審議を行いました。

総合計画審議会の様子その1(写真)第1回総合計画審議会会議の様子その2(写真)総合計画審議会の様子その3(写真) 

設置期間

 平成26年4月15日~11月14日の間に9回開催

委員

 学識経験者や公募に応じた市民など 計30人

 総合計画審議会の開催経過については、上越市総合計画審議会(平成26年4月~平成26年11月)をご覧ください。

市民意見の反映等

市民の声アンケート 

 現状の市民生活の実態や実感、各分野における市民ニーズを把握し、第6次総合計画策定の基礎資料とするために実施しました。

 市民の声アンケートについては、市民の声アンケート調査結果(平成26年)をご覧ください。

まちづくり市民意見交換会

 市民の皆さんの意見を計画に反映するため、4月に第1回目の意見交換会を開催し、7月22日(火曜日)から8月9日(土曜日)までの間に第2回目の意見交換会を開催しました。

まちづくり市民意見交換会の様子その1(写真) まちづくり市民意見交換会の様子その2(写真)

 第1回、第2回まちづくり市民意見交換会の開催経過については、まちづくり市民意見交換会(平成26年4月~平成26年8月)をご覧ください。

市民説明会

 平成26年10月2日(木曜日)に上越文化会館中ホールで第6次総合計画に関する市民説明会を開催しました。

第6次総合計画に関する市民説明会の様子1(写真) 第6次総合計画に関する市民説明会の様子2(写真)

参加者数

155名

配布資料

パブリックコメント

実施期間

 平成26年10月2日から31日まで

意見数

 9件・3人(既に計画(案)に記述済の意見4件、反映しなかった意見3件、計画(案)以外の意見2件)

市議会への説明

総務常任委員会所管事務調査での説明

  • 平成26年6月12日:策定スケジュール、将来都市像設定の考え方、まちづくり市民意見交換会(1巡目)開催結果、上越市の現状と今後の課題を踏まえたまちづくりの方向性(案)について説明。
  • 平成26年9月17日:まちづくり市民意見交換会(2巡目)開催結果、策定スケジュール、第6次総合計画(素案)について説明。
  • 平成26年10月8日:上越市第6次総合計画(案)について説明。
  • 平成26年12月:上越市第6次総合計画(案)について提案。議決。

12月議会で市議会に提案した計画(案)については、上越市第6次総合計画(案) [PDFファイル/4.19MB]をご覧ください。 

過去の総合計画

 第6次総合計画以前に策定された過去の総合計画については、過去の総合計画をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ