ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 税務課 > 所得・課税証明など

所得・課税証明など

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月1日更新

 市民税・県民税は、1月1日に住所があった市区町村で、その前の年の所得に対し課税されます。 1月1日に上越市に住所があれば、その前の年の所得については上越市で課税され、証明書も上越市で発行されます。
 なお、発行の時期は、毎月の給料から市民税・県民税を天引きされている方は5月中旬から、それ以外の方は6月中旬からとなります。

申請に必要なもの

  1. 窓口に来られる方の本人確認ができるもの(マイナンバーカードや運転免許証等)(必須)
  2. 代理の方(同一世帯の親族以外)が申請する場合は、証明を必要とする方からの委任状が必要となります。

申請する場合の注意点

 1年分(1月~12月)の所得を翌年度に証明するため、証明年分と申請年度が異なります。
 例えば、令和4年分の証明が必要な場合は、年度は令和5年度となりますのでご注意ください。

申請書ダウンロード

税関係証明書交付申請書 [PDFファイル/219KB]

税関係証明書交付申請書 [Wordファイル/93KB]

手数料

1通350円

コンビニ交付サービスは1通300円(令和5年6月1日以降)

交付申請先

税務課、各総合事務所、または南出張所・北出張所

受付時間

月曜日~金曜日(祝祭日を除く)の午前8時30分から午後5時15分まで

  • 南出張所・北出張所は窓口延長期間があります。
    3月~11月:月曜日~金曜日(祝祭日を除く)の午前8時30分から午後6時まで

証明の種類

証明の種類

記載内容

所得・課税証明 所得額・給与収入・公的年金収入額、所得控除の内訳および扶養親族の人数等、省略なく記載
所得証明 所得額および給与収入、公的年金収入額
課税証明 市民税・県民税の税額
  • 提出先により必要な証明が異なりますので、提出先へご確認ください。
  • 給与収入と公的年金収入は収入額、所得額とも記載されます。営業収入や農業収入、不動産収入等その他の収入は所得額しか記載されません。
  • 非課税所得の遺族年金や障害年金等は証明する所得額、収入額には含まれておりませんのでご注意ください。

マイナンバーカードによる所得・課税証明書のコンビニ交付

 利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードをお持ちの方で、上越市で課税されており、コンビニ交付サービス利用日に上越市に住民登録がある方は、コンビニエンスストアで最新年度の所得・課税証明書を取得することができます。
 詳しくは「コンビニ交付サービスをご利用ください」のページをご確認ください。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ