本市の新型コロナウイルス感染症に対する迅速かつ的確な対策を総合的に推進するため、感染症の発生状況等の分析及び感染症対策の方針等について、専門的な見地から助言等を行う「上越市新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」を設置しています。

上越市新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の組織
会議は、医師や関係機関の職員その他感染症に係る専門的な知見を有する人で構成し、市長が委嘱する委員をもって組織します。
委員(敬称略)
- 一般社団法人上越医師会 理事 林 三樹夫
- 上越地域振興局健康福祉環境部 医監 鈴木 幸雄
- 上越地域医療センター病院 病院長 古賀 昭夫
- 上越市国民健康保険清里診療所 所長 畠山 牧男
- 上越地域消防局 消防局長 池田 聡
第4回 会議
日時
令和4年4月20日(水曜日)午後6時30分~
場所
市役所木田第1庁舎4階401会議室
議題
- 感染状況の推移等について
- ワクチン接種の状況について
- 今後の対策について
- その他
会議資料
会議録
第3回 会議
日時
令和3年12月15日(水曜日)午後6時30分~
場所
市役所木田第1庁舎4階401会議室
議題
- ワクチン接種の実績と追加接種(3回目)の実施予定について
- 感染状況の推移等について
- 年末年始に向けた態勢確保等について
- その他
会議資料
会議録
第2回 会議
日時
令和3年10月13日(水曜日)午後6時30分~
場所
市役所木田第1庁舎4階401会議室
議題
- ワクチン接種の実績と今後の方向性について
- 感染状況の推移等
- 放課後児童クラブにおける感染対策について
- 幼稚園等での感染状況
- 自宅療養者に関する情報提供について
- 季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症への医療機関等での対応について
- 特別警報発令に伴う感染予防対策の状況について
- 今後の各種イベントの感染予防対策
会議資料
会議録
第1回 会議
日時
令和3年8月31日(火曜日)午後7時~
場所
市役所木田第1庁舎4階401会議室
議題
- ワクチン接種状況について
- 市内感染状況について
- 県特別警報の発令に伴う市の対応について
- その他
会議資料
(注)会議資料の内容に誤りがあったため一部差し替えを行い、9月2日に再掲載しました。
会議録