全国的な新型コロナウイルス感染症の感染の急拡大に伴い、当市においても、昨日、これまでで最多となる307人の感染症患者が公表されるなど、連日、多くの感染症患者が確認されており、警戒を強めているところです。
夏休みやお盆休みを利用した帰省や行楽など、飲食を伴う機会や交流が多くなる時期を迎え、改めて手洗い、三密の回避、必要な場面でのマスクの着用など基本的な感染防止対策を徹底するとともに、以下の点にも気を付けてお過ごしいただくようお願いします。
現在、市では、60歳以上の方や18歳~59歳で基礎疾患を有する方を対象に新型コロナワクチンの4回目接種を進めています。接種を希望される方は、重症化予防のため、接種を受けられますよう、お願いいたします。
感染力の強いオミクロン株のBA.5への置き換わりによって、感染のリスクがより一層高まっており、誰にでも感染の可能性があります。一人一人が「うつさない」「うつらない」慎重な行動を心掛けていただくようお願いします。
令和4年7月29日
上越市長 中川 幹太