3月20日(月曜日)午前10時から本会議を開会し、議員による市政全般に対する一般質問を行います。
登壇予定議員及び質問内容
質問内容の詳細は、定例会・臨時会情報をご覧ください。
14 高山ゆう子議員
- 当市における外国人労働者家族との共生について
- 当市における「子の看護休暇」の取得について
- 糸魚川市に学ぶ地域防災力の向上について
15 上野公悦議員
- 第三セクターへの市の関与について
- 市内の経済状況と更なる支援について
16 木南和也議員
- 森林・林業政策について
- 上越妙高駅周辺のまちづくりについて
- SDGsと観光政策について
17 江口修一議員
- 財政課題について
- 直江津ビジョンについて
18 大島洋一議員
- 人口減少対策について
- 観光人材育成について
- 保倉川放水路整備について
19 渡邉隆議員
- カーボンニュートラル実現における施策について
- 上越地域医療センター病院について
20 鈴木めぐみ議員
- ふるさと納税制度について
- ランドセル症候群の防止について
- 空き家対策について
傍聴にお越しください
どなたでも傍聴できますので、ぜひ傍聴にお越しください。インターネット配信もしています。
また、子育て中の方で、市の託児サービスを利用して議会の傍聴をする方に対し、その利用料金を助成しています。
詳しくは、傍聴・動画配信をご覧ください。