市では、地産地消を推進するため、「上越市地産地消推進の店認定事業実施要綱」に基づいて、食品関連事業者、農林水産物販売事業者、市民等で構成する「上越市地産地消推進会議」を設置して、ご意見をいただいています。
この度、当会議の参加者の公募を行いますので、地産地消の推進に関心のある方のご応募をお待ちしております。
地産地消について関心のある20歳以上の市民
1人
令和7年5月1日から令和9年4月30日まで(2年間)
年間2回程度、平日の昼間に開催
会議1回につき、報償5,000円と交通費をお支払いします
応募用紙に必要事項を記入し、応募動機(様式任意、400字程度)とあわせて、郵送やFAX、メール(syoku-iku@city.joetsu.lg.jp)で農政課へ提出してください。
(迷惑メール防止のため、「@」を全角にしています。メール送信時は「@」を半角にしてください。)
応募用紙は、農政課のほか、各総合事務所、南・北出張所、市民プラザ、高田城址公園オーレンプラザに設置しています。
応募用紙 [PDFファイル/174KB]、応募用紙 [Wordファイル/39KB]
令和7年3月21日(金曜日)
応募動機、市の審議会等への参画状況(注)などを考慮して選考します。
応募者には、選考結果を通知します。
(注)市では、より多くの市民の皆さんから市政に参画いただくため、1人が委員になれる審議会などの数を5つまでとしていますので、応募の際にはご注意ください。