6月11日(火曜日)、春日山城跡相撲場において春日小学校4年生のみなさんと春日山城跡保存整備促進協議会のみなさんにより、松葉かきが行われました。
当日は晴天に恵まれ、児童たちは暑い中、協議会のみなさんに指導してもらいながら、元気よく楽しそうに松葉かきをしていました。おかげで相撲場がきれいになりました。
みなさん、ありがとうございました。
はじめの会の様子(1枚目)、協議会の方から指導を受けて松葉かきをする様子(2枚目)
松葉を集める様子(3枚目)、松葉かき後の相撲場(4枚目)
市では春日山城跡の修繕に活用する土を来訪者の皆さんに運んでもらう「土の一袋運動」を行っています。
詳しくは春日山城跡「土の一袋運動」にご協力をお願いしますをご覧ください。