ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
サイトマップ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色を変える
白
黒
青
文字の大きさ
拡大
標準
音声読み上げ・ルビ
キーワードで探す
暮らし・安全
子育て・教育・スポーツ
健康・福祉・介護
入札・産業
観光・文化
まちづくり・市政・市議会
現在地
トップページ
>
組織でさがす
>
環境保全課
> 来校者レポート2017年度
本文
来校者レポート2017年度
Tweet
印刷用ページを表示する
掲載日:2018年5月10日更新
2017年度の来校者活動状況
縄ない、ワラのリース・鍋しき作り
来校日:5月14日
来校者:かわら亭
かわら亭のみなさんが地球環境学校に訪れました。縄をなって(ワラから縄を作ることを「なう」と言います)、その縄でリースまたは鍋しきを作りました。はじめは慣れない手つきでしたが、最後には立派なリースや鍋しきが出来上がりました。
葉っぱスタンプ、川遊び
来校日:7月13日
来校者:大手町小学校4年生
大手町小学校の4年生が、親子活動で地球環境学校を訪れました。2グループに分かれ、1つのグループは採取した葉っぱをTシャツにスタンプし、もう1つのグループは川で生き物を捕まえたり、泳いだりしました。照りつける太陽の下で、充実した1日を過ごしました。
川遊び、ドラム缶風呂、里山ウォークラリー
来校日:9月5日
来校者:高田西小学校4年生
高田西小学校の4年生と、保護者のみなさんが地球環境学校を訪れました。川遊びにドラム缶風呂、ウォークラリーと盛りだくさんのプログラムを実施しました。川遊びの後、ドラム缶風呂に入るのはとても気持ち良かったようです。ウォークラリーでは、散策の途中で地域の方々にお話を聞き、自然とともにある集落の暮らしを学びました。
川遊び、生き物観察、竹でバウムクーヘンづくり
来校日:9月12日
来校者:上雲寺小学校6年生
上雲寺小学校の6年生が親子で地球環境学校を訪れ、川遊びと生き物の観察を行いました。午後には加工した竹の周りに生地を塗って、バウムクーヘンを焼きました。どのグループもきれいに焼き目が付き、親子で楽しくバウムクーヘンをいただきました。
草木染め
来校日:9月19日
来校者:上越教育大学附属小学校4年生
上越教育大学附属小学校の4年生が親子で地球環境学校を訪れ、草木染めを行いました。学校の周辺から集めたクルミなどの草木を煮込んで、色を出し、布に染み込ませました。みなさん染め物の出来に感慨深そうな様子で、1日の活動を楽しんでいました。
里山ウォークラリー
来校日:9月26日
来校者:城北中学校1年生
城北中学校の1年生が地球環境学校を訪れました。今回の来校は、城北中学校1年生がこれから中ノ俣で行っていく活動に向けた事前学習を目的とするものです。2グループに分かれ、それぞれ集落を散策しながら設定された問題を解きました。途中、いくつかの場所で集落の方々と触れ合い、炭焼や神社の年中行事、畜産など、集落に関するお話を聞き、中ノ俣への理解を深めました。
生き物観察、保水力実験
来校日:10月12日
来校者:直江津南小学校4年生
直江津南小学校の4年生が水に関する総合学習の一環で地球環境学校を訪れ、川の生き物を観察しました。10月にもなると、捕まえることのできる生き物が限られるため、数種類の生き物しか観察できませんでしたが、環境学校の資料をもとに中ノ俣の川の勉強をしました。また、生き物観察のほかに、森の土、砂、アスファルトを使って実験を行い、森と水との関わりについて勉強しました。
農作業体験
来校日:10月17日、18日
来校者:城北中学校1年生
城北中学校の1年生が、1か月ぶりに地球環境学校を訪れ、それぞれ集落の人々の農作業のお手伝いをしました。薪を作るグループ、農道を直すグループ、田んぼの畦(あぜ)を直すグループ、道の清掃を行うグループなど、グループごとに様々な農作業を体験しました。
おつかい、郷土料理体験、バウムクーヘン作り
来校日:10月19日
来校者:飯小学校5年生
飯小学校の5年生が地球環境学校を訪れました。文化祭の準備のため、料理の材料を買ってきて、きのこ汁とけんさい(焼きおにぎり)の作り方を教わりました。その後、竹を加工してバウムクーヘンを焼き、みんなで汗して作ったもののおいしさを味わいました。
宝田小学校出前(葉っぱスタンプ、木工作、ワラのこもあみ、草木染め)
来校日:10月21日
来校者:宝田小学校(出前講座)
宝田小学校の文化祭にて出前講座を行いました。葉っぱスタンプ、木工作、ワラのこも編み、草木染めの4種類のアクティビティ(体験学習)の中から好きなものを選び、親子で体験しました。思い思いの作品が仕上がり、文化祭の思い出となりました。
このページに関するお問い合わせ先
ライフシーンで探す
引っ越し
(転入・転出)
妊娠・出産
子育て支援
介護
おくやみ
よく見られるページ
ごみ分別辞典
申請書リンク集
公共施設予約
救急・消防
休日夜間診療
広聴制度
広報上越
組織でさがす
市役所への
行き方
市役所の
案内・配置
開庁時間
個人情報の取り扱い
免責事項
著作権等
このホームページについて
有料広告を募集中
© 2021 Joetsu City.