空き家対策セミナー・個別相談会
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年12月2日更新
建物の所有者や相続人として空き家となる前に行うべき取組や空き家となった後における適切な維持管理等のほか、空き家の除却や管理、利活用を支援する市の制度を説明する「空き家対策セミナー」を開催します。
セミナー終了後、事前申込者を対象に「空き家相談士による個別相談会」を開催します。
空き家対策セミナー
日時
令和2年1月18日(土曜日) 午後1時30分~午後3時(午後1時開場)
会場
市民プラザ 2階 第3会議室
参加費・申し込み
参加費無料、申込不要
定員
70人(超過した場合は、入場できないことがあります。)
セミナー
空き家対策について 講師:空き家相談士
- 空き家の発生とその問題
- 空き家となる前に行うべき取組
- 空き家の適切な維持管理と利活用
情報提供
上越市の支援制度について 説明:建築住宅課
個別相談会
日時
令和2年1月18日(土曜日) 午後3時~午後5時(1人30分間)
会場
市民プラザ内の個室を用意いたしましたので、参加者の方へ個別にお知らせいたします。
定員
12人(超過した場合は空き家の状態等により決定します。)
申し込み・問い合わせ
令和2年1月6日(月曜日)までに建築住宅課住宅対策係へ (電話025-526-5111)