ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 総合政策課 > 上越市地方創生推進事業補助金

上越市地方創生推進事業補助金

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年7月1日更新

市では、上越市まち・ひと・しごと創生推進協議会に参加する団体・企業の皆さんが取組む「地方創生に関する事業」を推進するため、補助制度を実施しています。詳しくは、上越市地方創生推進事業補助金交付要領 [PDFファイル/274KB]をご覧ください。

提案モデル型の2次募集について

 提案モデル型について、令和6年7月1日(月曜日)から8月16日(金曜日)までの間、2次募集を実施しています。

 補助制度の概要

交付対象団体(補助金の交付を申請できる団体)

上越市まち・ひと・しごと創生推進協議会の会員及び参加団体

補助メニュー

一般型と提案モデル型の比較
  一般型 提案モデル型
補助対象事業

第2期上越市まち・ひと・しごと創生総合戦略(以下、第2期総合戦略)に定める「具体的施策」(A-1-1からD-3-2までの25施策のいずれか)の推進を図ることを目的とした次に掲げるいずれかの事業

  • 第2期総合戦略「個別事業プランリスト」に掲載した申請団体の取組のうち、既存の取組を拡充・レベルアップする事業または未実施の事業
  • 新たに取組む事業

第2期総合戦略に掲げた重点事項のうち、以下のテーマに合致する取組(過去に本補助金の交付を受けた事業に関する取組については実施の必要があると認められるものに限る。)

  • 自然な出逢い等を目的として、若者世代の交流の機会を創出する取組(ア)
  • 関係機関・団体が連携・協力したワーク・ライフ・バランスに対する理解等を促進する取組(イ)
  • 結婚・出産後も女性が安心して働ける環境づくりを推進する取組(ウ)
  • 地域の様々な主体が、中高生やその親に地域の良さ、地域活動のやりがいを伝える取組(エ)
  • まちづくりに関わることで、地域への愛着を育み、まちづくりを担う次世代の人材を育成する取組(オ)
  • 地域の様々な主体が、交流の場をつくる取組(カ)
  • 多様な地域において、観光コンテンツ等を用いて稼げる市民活動を行う取組(キ)
  • 観光関連産業の強化に向けた分野横断的な仕組みづくりに関する取組(ク)
  • 外部から専門家等を招へいして地域活動を行う取組(ケ)
  • その他、市長が必要と認める取組(コ)

提案モデル型については別表の評価基準に基づき、審査員による評点審査を行います。 評価基準 [PDFファイル/113KB]

  • 評価項目ごとに点数化し、審査得点を算出します。(合計100点)
  • 審査の結果、審査得点の平均点が60点に達しないものは、順位付けから除外します。
  • 第1期総合戦略の検証結果等による必要性の高い取組に応じて加点倍率を設けます。加点倍率は、必要性の高いものから、1.2倍(ア・イ・ウ)、1.1倍(エ・オ)、1.0倍(カ・キ・ク・ケ・コ)とします。
  • 各審査員の審査得点の平均点に加点倍率を乗じたものを総合得点とします。
  • 総合得点が高い事業から最大3事業を交付決定します。
補助対象経費

補助対象事業実施に必要な経費(次年度に行う事業のための調査及び事業計画策定の経費を含む)

ただし、以下の経費を除く

  • 補助金の交付申請、実績報告及び補助金請求に要する経費
  • 事業者等の飲食及び遊興に係る経費
  • 不動産の取得に係る経費
  • 建物の建設、改修等のハード事業に係る経費(ソフト事業と組み合わせて行うものを除く)
  • 事業に必要な臨時的な雇用以外に係る人件費
  • 市、国または他の地方公共団体からの補助金の交付対象となる経費 等
補助金の額等

事業に伴う収入を控除した補助対象経費の2分の1

ただし、1事業当り上限50万円(千円未満の端数切捨)

応募者多数の場合は、評点審査の内容を踏まえて、交付対象事業及び補助金額を決定します。

事業に伴う収入を控除した補助対象経費の4分の3

ただし、1事業当り上限37万5千円(千円未満の端数切捨)

交付回数の制限 1事業者につき1年度、それぞれ1回まで
採択件数 上限なし(ただし市の予算の範囲内に限る。) (2次募集)1件
募集期間 令和6年4月1日~4月30日 (2次募集)令和6年7月1日~8月16日

申請方法

電子申請

以下から申請できます。

上越市電子申請システム(外部リンク)<外部リンク>

紙での申請

申請書類を作成のうえ、窓口・郵送にて申請ください。

様式

申請に必要な書類

その他

  • 事業の実施状況及び結果について、事例発表をお願いする場合があります。

実施状況

過去の補助金の活用実績はこちら。

特定非営利活動法人マミーズ・ネットのシンポジウムの様子(写真)
(子育て支援シンポジウムの様子(NPO法人マミーズ・ネット))

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ