ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > スポーツ推進課 > ドイツのギムナジウム(中等教育学校)とオンライン交流を行いました

ドイツのギムナジウム(中等教育学校)とオンライン交流を行いました

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年10月19日更新

当市が東京オリンピック・パラリンピックにおけるドイツのホストタウンに登録されていることから、児童のドイツへの親しみや興味関心を高めるとともに、国際的な視野を広げるために、ドイツのギムナジウム(Gymnasium、中等教育学校)とZoomを使用したオンライン交流を行いました。

また、オンライン交流に向けた事前学習として、当市のドイツ人国際交流員(CIR)がドイツに関する授業を行いました。

飯小学校の教室の様子(写真) 

ギムナジウム・クロイツァウの教室の様子(写真)

飯小学校が参加しました

9月11日(金曜日)、10月2日(金曜日)には国際交流員が飯小学校を訪問し、ドイツの学校教育や文化、ドイツ語での挨拶などについて事前学習を行いました。また、交流前日の10月7日(水曜日)には本番さながらの盛り上がりの中でリハーサルを行いました。

9月11日(金曜日)の学校訪問の様子(写真)

10月2日(金曜日)の学校訪問の様子(写真)

とき

令和2年10月8日(木曜日)

参加者

5年生 67人

交流相手校

ギムナジウム・クロイツァウ6年生(26人)

(所在地:ドイツノルトライン=ヴェストファーレン州(Nordrhein-Westfalen)デューレン郡(Düren)クロイツァウ(Kreuzau))

交流内容

自己紹介

飯小学校

クイズを交えながら、児童が作成したパネルを使って次のことについて紹介しました。

  • 上越市の紹介
  • 教室、図書室などの学校施設やプールでの水泳授業の様子
  • 靴を履き替える文化、畑での野菜作り、勉強時間、帰宅時間などの学校生活
  • 学校行事、米作り体験、委員会活動 等
ギムナジウム・クロイツァウ

パワーポイントの資料や動画を使用して次のことについて紹介しました。

  • クロイツァウの紹介
  • 教室や音楽室などの学校施設
  • 授業時間や履修科目、クラブ活動などの学校生活
  • 授業の様子 等

交流

飯小学校の児童がギムナジウム・クロイツァウの生徒に日本の「じゃんけん」と「あっちむいてほい」を教え、交流しました。

飯小学校の感想

  • 最初は緊張したが、盛り上がって楽しい交流になった。また交流したい。
  • 自分たちの発表をドイツに伝えることができてよかった。
  • 上越市や飯小学校のことをもっと知ってほしい。
  • ドイツの選手が上越市で合宿を行う際には会いに行って握手をしたい。

ギムナジウム・クロイツァウの感想

  • 日本との交流は初めての経験だったが、楽しくてとても充実していた。
  • 日本の学校生活についてたくさんのことを知ることができた。
  • 発表を聞いて多くのことに驚いたが、一番驚いたことは日本の小学生が野菜を育てていることだった。
  • 飯小学校のようにクラスでヤギを飼ってみたい。

交流の様子

クイズを出す飯小学校の児童(写真)米作りの授業の紹介をする飯小学校児童(写真)

上越市の紹介をする飯小学校児童(写真)交流後に互いに挨拶をする様子(写真)

ギムナジウム・クロイツァウから見た交流の様子(写真)ギムナジウム・クロイツァウの生徒がじゃんけんをする様子(写真)

 

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ