上越市では東京オリンピック・パラリンピックにおけるドイツのホストタウンとして、市民の皆さんに理解や親近感を高めてもらうとともに、機運の醸成を図る取組の一環として、ドイツ料理のお店の出店や、ドイツ料理教室を開催しました。
これまでの料理教室等でのレシピを紹介しますので、ぜひご家庭で本場のドイツ料理を味わってみてはいかがでしょうか。
上越野菜×ドイツ料理のお店レシピ [PDFファイル/2.18MB]
ばなな南瓜のカップケーキ
曲がりネギのドイツ風キッシュ
グーラッシュ(牛肉の煮込み料理) [PDFファイル/45KB]
りんごとサワークリームのケーキ [PDFファイル/35KB]
グーラッシュ、きゅうりのサラダ、マッシュポテト
りんごとサワークリームのケーキ
バニラキプフェル(バニラ風味の三日月クッキー) [PDFファイル/81KB]
ヌスクッシェン(キス・クッキー:ジャムが入ったクッキー) [PDFファイル/78KB]
レープクーヘン(香辛料が入ったドイツのクッキー) [PDFファイル/167KB]
アプフェルプンシェ(りんごのスパイスドリンク) [PDFファイル/64KB]
ブレッテン (ハンバーグのような肉料理)[PDFファイル/669KB]
バウエルンフリューシュトゥック(オムレツのような卵料理) [PDFファイル/770KB]
アイントップフ(具だくさんのスープ) [PDFファイル/643KB]
バニラキプフェル
ヌスクッシェン
レープクヘーン
ブレッテン、バウエルンフリューシュトゥック、アイントップフ