東京オリンピック・パラリンピックにおけるドイツのホストタウンとして、市民にドイツをより身近に感じてもらうため、ドイツ人国際交流員による初級者向けのドイツ語教室を開催します。ドイツ語を覚えてドイツチームを応援したいという方は、ぜひご参加ください。
「がんばれ、ドイツ」ドイツ語教室 初級 チラシ [PDFファイル/810KB]
全4回の連続講座です。
開催時間は、いずれの日も午前10時から11時30分までです。
市民プラザ(土橋1914-3)
ドイツ人国際交流員 ディーツ・ヤニック(Dietz Yannick)
(注)姓、名の順に記載しています。
無料
電話にて参加申込書に記載の必要事項をお伝えください。
上越市教育委員会オリンピック・パラリンピック推進室
電話番号:025-545-9216(直通)
参加申込書に必要事項を記入の上、上越市教育委員会オリンピック・パラリンピック推進室へ送信してください。
メールアドレス:sports2020@city.joetsu.lg.jp(迷惑メール防止のため、「@」を全角にしています。メール送信時は「@」を半角にしてください)
参加申込書に必要事項を記入の上、上越市教育委員会オリンピック・パラリンピック推進室へお送りください。
〒942-8563上越市下門前1770番地
上越市教育委員会オリンピック・パラリンピック推進室 宛て
ファックス:025-545-9273
4月16日(金曜日)
(注)郵便の場合は、4月16日(金曜日)必着です。
申込結果は、4月19日(月曜日)頃にお申し込いただいたすべての方にご連絡します。