上越市への想いを持ち、ふるさと納税をしてくださった方に感謝の意を表するとともに、上越市へお越しいただくきっかけづくりとするため、以下のお礼の品をお贈りいたします。
寄附のお申し込みは、下記のページからお願いします。
「ふるさと上越応援寄附金のお申し込み」
期間限定で「第14回えちご・くびき野100kmマラソンの出走権」を追加します
令和4年4月1日(金曜日)から令和4年6月30日(木曜日)までの期間限定で、お礼の品として、令和4年10月9日(日曜日)開催予定の「第14回えちご・くびき野100kmマラソンの出走権」がお選びいただけます。
「えちご・くびき野100kmマラソン」の詳細は、以下のホームページをご確認ください。
えちご・くびき野100kmマラソンホームページ(外部リンク)
お礼の品としてお選びいただける出走権の種類
A.100kmの部出走権(1名分)+市所有宿泊施設の宿泊利用券 1枚
120,000円以上の寄附でお選びいただけます。
B.60kmの部出走権(1名分)+市所有宿泊施設の宿泊利用券 1枚
95,000円以上の寄附でお選びいただけます。
お申し込み方法
- お礼の品に上記どちらかを選択の上、「申し込みフォーム」によりお申し込みいただくか、所定の寄附申込書に必要事項を記入し、郵便、FAX等でお送りください。
- 寄附申し込み受付後、市から寄附金の振込み用紙、100kmマラソンのエントリー用紙等を送付しますので、寄附金をご入金いただくとともに、100kmマラソンのエントリー用紙に必要事項を記入し、市へ返送ください。
- 「寄附金の入金」、「エントリー用紙の受領」の両方の確認ができた後、出走エントリー受付とさせていただきます。出走エントリー完了後は、通常の参加者と同様、100kmマラソン実行委員会事務局からご案内等をさせていただきます。
お礼の品として出走権をお選びいただく際の注意事項
- RUNNET(ランネット)での寄附申し込みはできません。
- 寄附の申し込み前に、RUNNET(ランネット)で出走エントリーし、参加費をお支払い済みの場合、後からふるさと納税を通じた出走エントリーに切り替えることや、すでにお支払い済みの参加費を払い戻すことはできません。
- 天候不良等で大会が中止となった場合や、寄附者のご都合で不参加とした場合等であっても、寄附金の返還は致しません。
- 宿泊利用券は、大会参加に合わせた利用だけでなく、有効期限内(発行日から1年と6か月間)であればいつでもお使いいただけます(施設の休館日等を除く)。
- 宿泊利用券の対象となる施設は、ページ下部の「4.市所有宿泊施設の宿泊利用券 2枚」の欄をご確認ください。
- 他のお礼の品と同様に、上越市内にお住まいの方に対しましては、お贈りできません。
お礼の品の拡充
現在、新たなお礼の品の選定や、インターネット上のポータルサイト活用に向けた準備を進めております。
令和4年8月頃には、様々な魅力ある上越産品を、お礼の品として皆さまにお示しできる予定となっております。
10,000円以上の寄附をされた方
次のうち1つをお選びいただけます。
1.歴史博物館・高田城三重櫓・小林古径記念美術館・日本スキー発祥記念館・坂口記念館 5館共通入館券 2枚
上越市内の歴史・文化に関連する公共施設を巡る共通入館券です。
各施設の詳細は、それぞれ以下のホームページからご確認ください。
- 上越市立歴史博物館
- 高田城三重櫓
- 小林古径記念美術館
- 日本スキー発祥記念館
- 坂口記念館
2.水族博物館うみがたり 入場券 1枚
平成30年6月にグランドオープンした人気施設「上越市立水族博物館うみがたり」の入場券です。
施設の詳細は、上越市立水族館うみがたりホームページ(外部リンク) をご確認ください。
20,000円以上の寄附をされた方
次のお礼品をお選びいただけます。(上記1、2を選択することも可能です。)
3.水族博物館うみがたり 入場券 2枚
平成30年6月にグランドオープンした人気施設「上越市立水族博物館うみがたり」のペア入場券です。
施設の詳細は、上越市立水族館うみがたりホームページ(外部リンク) をご確認ください。
100,000円以上の寄附をされた方
次のうち、1つをお選びいただけます。(上記1から3を選択することも可能です。)
4.市所有宿泊施設の宿泊利用券 2枚
上越市内の宿泊施設で割引券として利用できる宿泊利用券です。1枚につき、1万円を超える部分については自己負担となります。
- 宿泊の予約は各自でお願いすることとなります。
- 対象施設は以下の6施設です。詳細は各施設のホームページからご確認いただけます。
- ゑしんの里やすらぎ荘(外部リンク)
- うみてらす名立(外部リンク)
- マリンホテルハマナス(外部リンク)
- くわどり湯ったり村(外部リンク)
- 牧湯の里深山荘(外部リンク)
- スカイトピア遊ランド(外部リンク)
5.えちごトキめきリゾート雪月花乗車券 1名様分
えちごトキめき鉄道株式会社が運行する観光列車「えちごトキめきリゾート雪月花」の旅にご招待します。一度のご乗車で上越地方の魅力を存分に堪能いただけます。
- 乗車日のご予約は、お送りする案内書に従って各自でお願いすることになります。
- 「えちごトキめきリゾート雪月花」に関する詳細は、えちごトキめきリゾート雪月花ホームページ(外部リンク)をご覧いただくか、えちごトキめきリゾート雪月花予約センター(電話番号:025-543-8988)にご確認ください。
注意事項
- 上越市内にお住まいの方に対しましては、お礼の品をお贈りいたしませんのでご了承ください。
これは、平成29年4月1日付総務省通知「ふるさと納税の趣旨を踏まえ、各地方団体は、当該地方団体の住民に対し返礼品を送付しないようにすること」を受けた処置です。
- お礼品を受け取った際の経済的利益は「一時所得」に該当します。これは、ふるさと納税(寄附)が収入(特産品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。詳しくは国税庁のホームページ(外部リンク)をご確認ください。
ふるさと上越応援寄附金制度に関しましては、下記のページをご覧ください。
あなたの力をふるさとへ「ふるさと上越応援寄附金」