ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 道路課 > 上越魚沼地域振興快速道路建設促進期成同盟会

上越魚沼地域振興快速道路建設促進期成同盟会

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月22日更新

 上越魚沼地域振興快速道路建設促進期成同盟会は、上越市、十日町市、南魚沼市、湯沢町、津南町の上越魚沼地域振興快速道路沿線5市町で構成し、本道路の建設促進を図るため、要望活動やPR活動を行っています。

上越魚沼地域振興快速道路建設促進期成同盟会の活動

  • 沿線の自治体が連携し、本道路の重要性を国や県など関係機関へ訴え、建設促進を図っています。
  • 建設促進のために必要な調査研究やPR活動を行っています。   

令和5年度 運動目標 

 令和5年度 運動目標 [PDFファイル/158KB]

主な活動

  • 令和5年7月26日 令和5年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 令和4年8月10日 令和4年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 令和3年7月27日 令和3年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 令和2年7月21日 令和2年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 令和元年8月20日 令和元年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 平成30年7月20日 平成30年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 平成29年7月18日 平成29年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 平成28年7月19日 平成28年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 平成27年7月24日 平成27年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 平成26年7月31日 平成26年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 平成25年8月8日 平成25年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 平成24年11月2日 平成24年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。
  • 平成23年7月25日 平成23年度定期総会を開催しました。国会議員等へ建設促進を要望しました。

会員

 上越市、十日町市、南魚沼市、湯沢町、津南町

事務局

 上越市 都市整備部 道路課内
 〒943-8601 上越市木田1丁目1番3号
 電話:025-520-5771 ファックス:025-526-3525

上越魚沼地域振興快速道路の概要

 「上越魚沼地域振興快速道路」は、高規格幹線道路である北陸自動車道・上信越自動車道と関越自動車道を結び、信頼性の高い循環型ネットワークを形成する延長60kmの高規格道路です。
 上越市を中心とする上越地方生活圏と十日町市・南魚沼市を中心とする魚沼地方生活圏の連携を強化し、相互の発展と安定に大きく貢献するとともに、日本有数の豪雪地帯である当地域の冬季間の安全で円滑な交通の確保や、救急医療体制の充実に極めて重要な役割を果たす路線です。

上越魚沼地域振興快速道路ルート図

上越魚沼地域振興快速道路ルート図 [PDFファイル/596KB]

上越魚沼地域振興快速道路の6つの整備効果

1 上越市と南魚沼市の連絡時間が大幅に短縮され、沿線の地域振興が進むことが期待されます。 2 一般国道253号と比べ、冬季間の信頼性が格段に向上し、八箇峠などの交通難所が解消されます。

3 高齢化の進む地域での高度医療サービスが拡大されます。4 高速道路が災害や事故により通行止めとなった際の代替ルートとしての役割を果たすことができます。

5 東京~上越間が距離250㎞で結ばれ、首都圏から日本海への最短ルートとなります。6 関越自動車道や上信越自動車道を結び周遊観光ルートを形成し、観光スポットを短時間で回ることができます。

上越魚沼地域振興快速道路の6つの整備効果 [PDFファイル/3.15MB]

これまでの経緯

  • 平成31年3月 上越三和道路(寺インターチェンジ~鶴町インターチェンジ)の一部供用開始。十日町道路(約11km)が整備区間に指定される。
  • 平成29年11月 八箇峠道路(八箇インターチェンジ~野田インターチェンジ)の一部供用開始。
  • 平成22年3月 三和安塚道路(上越市浦川原区山本~上越市安塚区松崎)の一部供用開始。
  • 平成17年7月 八箇峠道路を完成2車線とする計画見直し内容が発表される。
  • 平成12年3月 上越三和道路が都市計画決定される。
  • 平成11年12月 上新バイパスの上越インターチェンジから寺インターチェンジが4車線供用開始。
  • 平成10年12月 上越三和道路(約7km)が整備区間に指定される。上新バイパス(約2km)が整備区間に指定される。
  • 平成9年9月 八箇峠道路(約10km)が整備区間に指定される。
  • 平成8年8月 三和安塚道路(約9km)が整備区間に指定される。十日町市から六日町(現南魚沼市)まで(約13km)が調査区間に指定される。
  • 平成7年8月 上越市から松代町(現十日町市)まで(約29km)が調査区間に指定される。
  • 平成6年12月 上越市から六日町(現南魚沼市)まで(約60km)が計画路線に指定される。

整備状況

上越三和道路(上越市寺~上越市三和区本郷)

現在の整備状況については、こちら

国土交通省高田河川国道事務所(上越三和道路)(外部リンク)<外部リンク>

 寺インターチェンジ(写真) 平成31年3月供用開始 寺インターチェンジ付近

三和安塚道路(上越市三和区本郷~上越市安塚区松崎)

現在の整備状況については、こちら

新潟県上越地域振興局地域整備部(上越魚沼地域振興快速道路事業)(外部リンク)<外部リンク>

浦川原2号トンネル付近(写真) 平成22年3月供用開始 浦川原2号トンネル付近

十日町道路(十日町市北鐙坂~十日町市八箇)

現在の整備状況については、こちら

国土交通省長岡国道事務所(十日町道路)(外部リンク)<外部リンク>

十日町道路写真

八箇峠道路(十日町市八箇~南魚沼市余川)

 現在の整備状況については、こちら

八箇峠道路(写真) 平成29年11月供用開始 八箇峠トンネル付近

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ