ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 行政イノベーション課 > 審議会等の委員募集の予定

審議会等の委員募集の予定

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月1日更新

「審議会等」とは

次のいずれにも該当するものをいいます。

  1. 市の事務または事業について市民の意見、専門的知見等の反映及び公正の確保を図るため、市民、学識経験者等により構成する組織であること。
  2. 市の事務または事業の執行に必要な審議、審査、調査、調停等を行うために、市が設置する審議会、審査会等であること。(地域自治区に置く地域協議会を除く。)

附属機関及び懇談会等の設置等に係る基準

 市では、上越市自治基本条例に基づき、広く市民の皆さんのまちづくりへの参加と意見を反映することを目的に、市のまちづくりに関する特定のテーマについて審議や調査などを行う審議会等の委員の一部を、市民の皆さんから募集しています。
 委員の募集に当たっては、具体的な手続きなどの基本的な事項を定めた「附属機関及び懇談会等の設置等に係る基準」に基づいて進めています。

附属機関及び懇談会等の設置等に係る基準 [PDFファイル/320KB]

審議会等の委員募集の予定

令和6年度に委員を公募する審議会等についてお知らせします。

  • 詳しくは、募集の際に、広報上越や市ホームページなどでお知らせします。(内容を変更する場合があります)
  • 開催日時は、基本的に平日の昼間に2時間程度です。(健康づくり推進協議会は夜間開催)
  • より多くの市民の皆さんから市政に参画いただくため、審議会等の委員に就くことのできる数は、1人5つまでとしています。
令和6年度募集予定
審議会等の名称 募集時期

人数

任期等 開催回数 問合せ先
景観審議会 4月 1人 2年 年2回 都市整備課(電話:025-520-5762)
福祉有償運送運営協議会 5月 1人 2年 年1回 福祉課(電話:025-520-5694)
食育推進会議 5月 2人 2年 年2回 農政課(電話:025-520-5747)
情報公開・個人情報保護制度等審議会 6月 1人 2年 年2回 総務課(電話:025-520-5603)
特別職報酬等審議会 6月 3人 2年 年1回 人事課(電話:025-520-5619)
都市計画審議会 6月 2人 2年 年2回 都市整備課(電話:025-520-5762)
公共事業評価監視懇談会 7月 1人 1年未満 年1回 都市整備課(電話:025-520-5762)
介護保険運営協議会 8月 3人 3年 年2~5回 高齢者支援課(電話:025-520-5704)
入札監視委員会 12月 2人 2年 年3回 契約検査課(電話:025-520-5644)
環境政策審議会 令和7年1月 3人 2年 年2回 環境政策課(電話:025-520-5689)
みんなで防犯安全安心まちづくり推進会議 令和7年1月 2人 2年 年1回 市民安全課(電話:025-520-5661)
人にやさしいまちづくり推進会議 令和7年1月 1人 2年 年2回 多文化共生課(電話:025-520-5681)
男女共同参画審議会 令和7年1月 2人 2年 年2回 男女共同参画推進センター(電話:025-527-3624)
健康づくり推進協議会 令和7年2月 2人 2年 年2回 健康づくり推進課(電話:025-520-5840)
自殺予防対策連携会議 令和7年2月 1人 2年 年2回 健康づくり推進課(電話:025-520-5841)
学校適正配置懇談会 令和7年2月 2人 2年 年2回 教育総務課(電話:025-545-9262)
公民館運営審議会(社会教育委員と兼務) 令和7年2月 2人 2年 年3回 社会教育課(電話:025-545-9245)
小林古径記念美術館運営委員会 令和7年2月 1人 2年 年2回 小林古径記念美術館(電話:025-523-8680)
水道水源保護審議会 令和7年2月 1人 2年 年1回 ガス水道局計画調整課(電話:025-522-5519)
地産地消推進会議 令和7年3月 1人 2年 年2回 農政課(電話:025-520-5747)

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ