ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 危機管理課 > 上越市消防団の団員を募集

上越市消防団の団員を募集

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年1月29日更新

 上越市消防団では、新入団員を随時募集しています。入団手続きなど詳しくは、地元の消防団や危機管理課、または各総合事務所までお問い合わせください。

出初式(写真) 全国大会(写真)

消防団とは

 消防団は、消防本部や消防署と同様に、法律に基づいて市町村に設置されている消防機関です。「自らの地域は自らで守る」という精神のもと、会社員や自営業、公務員など様々な職業で働きながら幅広い年齢の方々が活動しています。

 上越地域消防事務組合の各消防署等と協力しながら、消防・防災活動に取り組むとともに、豪雨等の洪水発生時に活動する水防団としての役割も担っており、火災や水害などの災害から市民のいのちと暮らしを守っています。

災害時

 災害現場での消火をはじめ、地震や風水害といった大規模災害発生時の救助・救出、警戒巡視、避難誘導、災害防御など様々な現場で活動を行います。

平常時

  災害に備えた各種訓練の実施のほか、防火啓発活動、地元地域の警戒・巡視、消防ポンプや装備の点検、水利の点検などを行っています。

訓練の様子(写真) 全国大会の様子(写真)

上越市消防団の概要 [PDFファイル/756KB]

入団資格

  • 上越市内に居住または勤務している方
  • 18歳以上の方
  • 健康な方

以上の要件を満たしていれば、性別を問わず、入団することができます。消防団員として必要な知識や技術は、入団してから学びます。

消防団員の身分と待遇

 消防団員は、「非常勤特別職の地方公務員」として、階級に応じた報酬が支給されるほか、出動内容や回数により、出動手当が支給されます。
 また、活動中の負傷などが公務災害と認定されることで、医療費等の補償が受けられるほか、活動中以外でも、(公財)日本消防協会の福祉共済制度や市消防団互助会の各種制度により、怪我等の補償を受けることができます。

女性消防団員の活動

 上越市消防団では、仕事と家庭を両立しながら、女性消防団員が活動しています。
 防火・防災広報や応急手当などのほか、応急手当普及員資格を取得した女性消防団員は、地域の防災訓練等で行われる救命講習会に講師として参加するなど、消防団における女性の活躍の場が広がっています。

水防訓練での救命講習(写真) 総合研修での訓練(写真)

主な活動計画(令和5年度)

令和5年度消防団行事一覧
月日 内容 会場
令和5年4月1日(土曜日)から
4月7日(金曜日)まで
春季火災予防運動 各分団・消防部の管轄地域
令和5年4月9日(日曜日) 団幹部辞令交付式
団幹部規律訓練
上越勤労身体障害者体育館
令和5年5月21日(日曜日) 姫川水防訓練 糸魚川市寺島地先
令和5年4月から5月まで 初任者研修(方面隊ごとに実施)
総合研修(方面隊ごとに実施)
各方面隊で調整
令和5年6月25日(日曜日) 上越市消防点検 春日野駐車場
令和5年8月6日(日曜日) 新潟県消防大会 見附市文化ホール、見附市立西中学校グラウンド
令和5年10月15日(日曜日) 上越市総合防災訓練 上越市中郷区
令和5年11月9日(木曜日)から
11月15日(水曜日)まで
秋季火災予防運動 各分団・消防部の管轄地域
令和5年11月11日(土曜日)から
11月12日(日曜日)まで
いつものもしもCaravan(頸城自動車株式会社、無印良品主催イベント) 海浜公園、直江津屋台会館
令和5年12月28日(木曜日)から
令和6年1月10日(水曜日)
年末年始夜警 各分団・消防部の管轄地域
令和6年1月7日(日曜日) 令和6年上越市消防出初式 上越文化会館等
令和6年1月から3月 普通救命講習(方面隊ごとに実施) 各方面隊で調整
毎月2回程度 通常夜警 各分団・消防部の管轄地域

(注)上記の計画は予告なく変更する場合があります。

消防団協力事業所

消防団活動に協力いただける事業所を募集し、基準に適合している事業所を「消防団協力事業所」として認定しています。

外部リンク一覧

消防団入団促進PR動画(総務省消防庁作成)(Youtube・外部リンク)<外部リンク>

消防団PR動画「発見!消防団員!」(新潟県作成)(Youtube・外部リンク)<外部リンク>

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ