ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 生活環境課 > 在宅医療廃棄物の出し方

在宅医療廃棄物の出し方

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年8月31日更新
 在宅医療により家庭から排出される医療廃棄物のうち、注射針や注射器などの感染性や危険性を有するものは、医療機関や一部の薬局で引き取りしています。町内会のごみ集積所には出せませんので、以下の方法により処分してください。
 
 
種別品目処分方法
収集しないもの(感染性・危険性を有しているもの)注射針
注射器(注射針と筒が一体となったもの)

・医療機関による処理
 主治医に相談の上、医療機関にお持ちください。
・薬局による処理
 薬局に相談の上、購入した薬局にお持ちください。

収集するもの(感染性・危険性を有しないもの)注射筒(針以外の部分)、チューブ・カテーテル類、輸液・腹膜透析・人工肛門等のビニールバッグ類
(汚物等は取り除いてください。)薬、ガーゼ、脱脂綿、紙おむつ

・衛生上の観点から、「燃やせるごみ」に出してください。
針がついたものや感染性の危険があるものは、主治医に相談の上、医療機関へお持ちください。

薬の外袋、梱包材、容器プラスチック製のもの「容器包装(プラスチック製)」に出してください。
紙製のもの「容器包装(紙製)」に出してください。
薬の缶・びん飲み薬の缶・びん「缶」・「びん」に出してください。
飲み薬以外の缶・びん「燃やせないごみ」に出してください。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ