ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 消費生活センター > 消費生活センター出前講座の講師派遣

消費生活センター出前講座の講師派遣

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年8月23日更新
 近年、ますます複雑化する悪質商法による被害の未然防止と早期解決を図るため、老人会、町内会、民生委員・児童委員協議会、PTA、消費者グループなどの講座や勉強会、会議などに講師を派遣します。
 また、若者を狙う悪質商法等も存在しており小学生・中学生・高校生の被害が増加傾向にあることから学校の授業等に講師を派遣します。
 最近の相談事例や悪質商法の被害に遭わないポイント、クーリング・オフの仕方など、早期解決のためのポイントを分かりやすく説明します。

講座の内容と申込方法

テーマ

  1. 最近の悪質商法(ケータイやインターネット関連を含)の実態と対策等(一般向け)
  2. 最近の悪質商法の実態と対策等(高齢者向け)
  3. 児童、生徒の消費者被害の実態と対策等(児童、生徒向け)

講師

消費生活センターの職員等

対象

  • 市内に所在の老人会・町内会・民生委員・児童委員協議会・PTA・消費者グループ等の地域団体(ただし、政治団体及び宗教団体並びに営利を目的とするものは除く。)
  • 市内に所在の小学校、中学校、高等学校等

受講者数

10人以上の参加が見込まれること。

開催日時

原則として月曜日~金曜日 午前9時から午後5時の間(講座は1時間程度で、希望により可能)

会場

申込者で手配をお願いします。

経費

講師派遣に要する費用は無料です。 

申込方法

開催日の1か月前までに、「講座申込書」を電子メール、ファックス、または郵便で提出してください。

消費生活センターのメールアドレス:shohi@city.joetsu.lg.jp
(迷惑メール防止のため、「@」を全角にしています。メール送信時は「@」を半角にしてください。)

講座申込書 [PDFファイル/58KB]

講座申込書 [Excelファイル/36KB]

開催の決定

 申込書提出後、日時等を調整のうえ決定します。 申込多数の場合は先着順となります。

消費生活センターとは

消費生活センターでは、資格を持つ専門の相談員が消費生活や債務に関わるさまざまな相談を受け付けています。一人で悩まず、まずは相談してください。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ