ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
サイトマップ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色を変える
白
黒
青
文字の大きさ
拡大
標準
音声読み上げ・ルビ
Select Language ▼
English
<外部リンク>
簡体字
<外部リンク>
繁体字
<外部リンク>
한국어
<外部リンク>
tiếng Việt
<外部リンク>
Tagalog
<外部リンク>
မြန်မာဘာသာစကား
<外部リンク>
キーワードで探す
暮らし・安全
子育て・教育・スポーツ
健康・福祉・介護
入札・産業
観光・文化
まちづくり・市政・市議会
現在地
トップページ
>
組織でさがす
> 農林水産部
本文
農林水産部
農政課
主な業務内容
農業総務係
農業施策の企画及び調整に関すること。
食料・農業・農村基本計画に関すること。
食育及び地産地消の推進に関すること。
農林水産業振興協議会に関すること。
農業に関する統計及び情報の提供に関すること。
部及び課の庶務に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所(浦川原区総合事務所、柿崎区総合事務所及び板倉区総合事務所)及び3区総合事務所(頸城区総合事務所、三和区総合事務所及び名立区総合事務所)との連携調整に関すること。
農業生産振興係
主要作物の振興に関すること。
農業再生協議会に関すること。
経営所得安定対策に関すること。
環境保全型農業の推進に関すること。
園芸の振興に関すること。
農作物の病害虫の防除に関すること。
農薬の適正使用に関すること。
埋設農薬に関すること。
畜産の振興に関すること。
その他農業生産振興に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所(浦川原区総合事務所、柿崎区総合事務所及び板倉区総合事務所)及び3区総合事務所(頸城区総合事務所、三和区総合事務所及び名立区総合事務所)との連携調整に関すること。
担い手育成・農地利用調整係
担い手の確保及び育成に関すること。
担い手育成総合支援協議会に関すること。
農業経営基盤強化促進法(昭和55年法律第65号)に係る地域計画に関すること。
集落営農の推進及び法人化に関すること。
農地中間管理事業に関すること。
農業振興地域整備計画に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所(浦川原区総合事務所、柿崎区総合事務所及び板倉区総合事務所)及び3区総合事務所(頸城区総合事務所、三和区総合事務所及び名立区総合事務所)との連携調整に関すること。
連絡先
Tel:025-520-5747(農政課)
Tel:025-520-5747(農業総務係)
Tel:025-520-5748(農業生産振興係)
Tel:025-520-5749(担い手育成・農地利用調整係)
Fax:025-526-6185
お問い合わせはこちらから
農村振興課
主な業務内容
販売促進係
農産物の販売促進に関すること。
農産物の輸出に関すること。
アグリビジネス創出の支援に関すること。
農村と都市との地域間交流の推進に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所(浦川原区総合事務所、柿崎区総合事務所及び板倉区総合事務所)及び3区総合事務所(頸城区総合事務所、三和区総合事務所及び名立区総合事務所)との連携調整に関すること。
管理係
農林漁業者への融資等に関すること。
農業体験交流事業に関すること。
所管する施設に関すること。
課の庶務に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所(浦川原区総合事務所、柿崎区総合事務所及び板倉区総合事務所)及び3区総合事務所(頸城区総合事務所、三和区総合事務所及び名立区総合事務所)との連携調整に関すること。
連絡先
Tel:025-520-5752(農村振興課)
Tel:025-520-5751(販売促進係)
Tel:025-520-5752(管理係)
Fax:025-526-6185
お問い合わせはこちらから
農村振興課(中山間地域農業対策室)
主な業務内容
中山間地域農業係
中山間地域農業の振興に関すること。
棚田地域振興施策の企画及び総合調整に関すること。
耕作放棄地対策協議会に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所及び3区総合事務所との連携調整に関すること。
鳥獣被害対策係
農作物の鳥獣被害対策に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所及び3区総合事務所との連携調整に関すること。
連絡先
Tel:025-520-5754(農村振興課 中山間地域農業対策室)
Tel:025-520-5754(中山間地域農業係)
Tel:025-520-5755(鳥獣被害対策係)
Fax:025-526-6185
お問い合わせはこちらから
農林水産整備課
主な業務内容
農業農村整備係
土地改良事業に関すること。
農業農村整備対策の企画、調査及び総合調整に関すること。
農業農村整備計画に関すること。
多面的機能支払の推進に関すること。
農林水産体験交流に関すること。
その他農地に関すること。
課の庶務に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所(浦川原区総合事務所、柿崎区総合事務所及び板倉区総合事務所)及び3区総合事務所(頸城区総合事務所、三和区総合事務所及び名立区総合事務所)との連携調整に関すること。
農村防災係
農村整備事業に関すること。
農業用施設等の維持管理に関すること。
農村公園に関すること。
農地及び農業用施設の災害復旧に関すること。
農林水産省所管に係る地すべり防止に関すること。
基幹水利施設の整備及び管理に関すること。
農業用ため池事業に関すること。
その他用水対策に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所(浦川原区総合事務所、柿崎区総合事務所及び板倉区総合事務所)及び3区総合事務所(頸城区総合事務所、三和区総合事務所及び名立区総合事務所)との連携調整に関すること。
林業水産係
林業の振興に関すること。
山村地域の活性化に関すること。
林業構造改善事業に関すること。
林野庁所管に係る地すべり防止に関すること。
森林及び林業用施設の災害復旧に関すること。
造林に関すること。
保安林及び治山に関すること。
林道の開設、改良及び維持管理に関すること。
森林保全事業に関すること。
特用林産物に関すること。
その他林業に関すること。
緑の少年団その他緑化活動団体に関すること。
森林整備及び水源涵養に関すること。
水産業の振興に関すること。
漁港の整備及び管理に関すること。
漁港海岸に関すること。
漁村地域の活性化に関すること。
漁港及び漁港海岸の災害復旧に関すること。
その他水産に関すること。
所管する施設に関すること。
所管する事務に係る集約先総合事務所(浦川原区総合事務所、柿崎区総合事務所及び板倉区総合事務所)及び3区総合事務所(頸城区総合事務所、三和区総合事務所及び名立区総合事務所)との連携調整に関すること。
連絡先
Tel:025-520-5757(農林水産整備課)
Tel:025-520-5757(農業農村整備係)
Tel:025-520-5758(農村防災係)
Tel:025-520-5759(林業水産係)
Fax:025-526-6185
お問い合わせはこちらから
部別組織一覧
総合政策部
環境部
総務部
財務部
防災危機管理部
都市整備部
健康福祉部
こども・子育て部
産業部
文化観光部
農林水産部
農政課
農村振興課
農村振興課(中山間地域農業対策室)
農林水産整備課
会計課
教育委員会
行政委員会等
ガス水道局
市役所への
行き方
市役所の
案内・配置
開庁時間
個人情報の取り扱い
免責事項
著作権等
このホームページについて
有料広告を募集中
© 2021 Joetsu City.