ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 市民交流施設高田城址公園オーレンプラザ > ホール

ホール

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年4月18日更新

客席付の音楽ホールとしての利用のほか、1階部分の客席を床下や壁面に格納し、平土間空間としても利用できる多目的ホールです。

音楽ホール形式

舞台は音響反射板を用いたコンサート形式、演劇等で活動可能なプロセニアム形式に対応可能。
ホールの静けさや響きにも十分に配慮し、音響に優れた音楽ホールです。

客席数:606席(うち、4席分は車いす用スペース、6席は親子室内)

コンサート形式
ホール形式利用(写真)

プロセニアム形式
プロセニアム形式(写真)

平土間形式

1階席の昇降式可動席、ロールバック席をすべて格納し、平土間空間として展示会や各種イベント、軽運動等で利用できます。さらに、ホールの壁面の一部を開放することで、ロビーと一体的な利用が可能で、オーレンプラザ全館にわたる大規模イベントが可能です。

床面積約530平方メートル(約19メートル×約28メートル)

平土間形式利用(写真)

使用料

共通事項

  • 営利または営業上の目的で利用する場合の使用料は、定額使用料の200パーセントの額となります。
  • 市内に住所を有しない個人または市内に事務所若しくは事業所を有しない団体が使用する場合は、定額使用料の200パーセントの額となります。

ホール使用料

午前
9時~12時
午後
13時~17時
夜間
18時~22時
午前~午後
9時~17時
午後~夜間
13時~22時
全日
9時~22時
平日19,800円26,400円26,400円52,800円59,400円85,800円
土曜日・日曜日・祝日24,750円33,000円33,000円66,000円74,250円107,250円

準備または練習のためにホール(舞台のみの場合を除く。)を利用する場合の使用料は、定額使用料の70パーセントの額となります。

設備使用料

設備名単位使用料備考
フルコンサートピアノ1台4,080円YAMAHA CF-X
平台1枚110円
緋毛せん1枚310円
高座用座布団1枚110円
上敷き1枚110円
音響反射板1式2,040円
映写スクリーン1式1,020円
プロジェクター1台1,020円
照明設備1式4,080円第1ボーダー、第2ボーダー、フロントサイドスポット、シーリング
サスペンションライト1列1,020円1kw凸 8本、1kwフレネル 8本、ソースフォー19° 2本
スポットライト500W1台110円
スポットライト1Kw1台210円
アッパーホリゾントライト1列1,020円
ロアーホリゾントライト1列1,020円
クセノンピンスポットライト1台210円
音響設備1式3,060円ミキサー、パワーアンプ、スピーカー、エアーモニター等
ステージスピーカー1台3,060円
はね返りスピーカー1台510円
マイク1本510円
ワイヤレスマイク1本510円
三点つりマイク装置1式510円
マイクスタンド1本210円
持込電気機器1kw260円
  • ホール設備の利用回数は、午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで及び午後6時から午後10時までをそれぞれ1枠とします。
  • ホール舞台のみを利用する場合の照明設備(第1ボーダー及び第2ボーダーに限る。)の使用料は、無料とします。

各種図面・一覧

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ