小川未明は、新潟県上越市出身の小説家・童話作家です。
早稲田大学学生時代に坪内逍遥やラフカディオ・ハーンらの指導を受け、小説家としてデビューし、その後数多くの童話を創作しました。児童文学の近代化・地位の向上に貢献し、代表作には「赤い蝋燭と人魚」、「野ばら」などがあります。
文学館では、小川未明の業績と作品はもとより、生い立ち、作品が生まれた時代背景、人間性などをわかりやすくご紹介するとともに、日本児童文学の父小川未明を中心に近代文学の資料を収集し、その研究・公開を行っています。
また、できるだけ多くの皆さんに親しんでいただき、来館者とともに文学館を育てていくために、ボランティアの皆さんによる読み語りや朗読会などのイベントを開催しています。来館される皆さんが未明文学とふれあい、その体験を通じて何かを感じとっていただければと思います。
みなさまのご来館を心からお待ちしております。
小川未明文学館
所在地:〒943-0835 新潟県上越市本城町8番30号(高田図書館内)
電話 :025-523-1083 ファックス: 025-523-1086
皆さまのお声をお寄せ下さい。
メールアドレス:mimei@city.joetsu.lg.jp (迷惑メール防止のため、「@」を全角にしています。メール送信時は「@」を半角にしてください)