新病院整備の方針となる「上越地域医療センター病院基本構想」を策定しました。
市民が利用しやすく、病院職員も働きやすい、より良い病院づくりを目指して、この基本構想に基づき、新病院整備を着実に進めてまいります。
上越地域医療センター病院基本構想 [PDFファイル/3.38MB]
上越地域医療センター病院の改築に向けて、診療機能等の方向性を具体化するとともに、改築の規模や時期、建設予定地の選定など、必要な検討を進めていくため「上越地域医療センター病院基本構想策定委員会」を設置し、これまで、センター病院の果たすべき役割や診療機能、医療、介護、福祉の連携のほか、経営形態の見直しや新病院の規模、建設場所について、議論されました。
平成30年4月5日、策定委員会を代表し、畠山座長と宮越副座長が、検討結果をまとめた報告書を市長へ提出しました。
上越地域医療センター病院基本構想策定委員会報告書 [PDFファイル/3.48MB]
策定委員会の様子(第2回)