ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 行政イノベーション課 > 公共施設予約システムご利用案内

公共施設予約システムご利用案内

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年6月12日更新

 公共施設予約システムをご利用いただきありがとうございます。本システムを皆さんから円滑にご利用いただくため、以下のご利用上の注意を必ずお読みください。

 本システムの利用には、利用者登録(無料)が必要です。「上越市公共施設予約システム利用規約」に同意し、メールアドレス等の必要事項を登録してください(施設の予約状況のみをご覧になる場合、利用者登録はいりません)。

公共施設予約システムの運用

公共施設予約システムバナー<外部リンク>

利用者登録

公共施設予約システムご利用上の注意

利用環境

  • 推奨のWebブラウザはEdge、Chrome、Firefoxとなっています。ブラウザの種類等によっては、正常に動作しない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 本システムのご利用には、JavaScriptが利用できる環境が必要です。
  • 本システムからメールが送信されますので、メール受信拒否を設定されている人は、下記アドレスを受信できるように設定してください。
    受信拒否解除メールアドレス

システム利用時間

  • 本システムは、24時間いつでもご利用が可能です。ただし、保守等により一時的にシステムが利用できない時間帯がありますので、あらかじめご了承ください。

予約可能な施設 (令和5年4月1日現在)

抽選申込がない施設

施設名称

空き施設(部屋)予約期間

上越市市民プラザ 6か月前の月の1日から(休館日の場合、翌日)利用日の1日前まで(注1)
上越文化会館 12か月前の月の1日(休館日の場合、翌日)から3日前まで(注2)
ワークパル上越 2か月前の月の1日(休館日の場合、翌日)から1日前まで(注1)

(注1)当日の利用申込は、直接施設へお問い合わせください。
(注2)2日前から当日までの利用申込は、直接施設へお問い合わせください。
 

抽選申込がある施設

施設名称

抽選申込受付期間

抽選日

当選者利用申込期間

空き施設(部屋)予約受付期間

高田城址公園(野球場、庭球場) 利用月1か月前の1日から3日まで 利用月1か月前の4日 利用月1か月前の5日から10日まで

利用月1か月前の11日から利用日の2日前まで(注3)

スポーツ公園(多目的運動広場、庭球場、野球場)
高田西小学校屋外運動場
直江津東中学校屋外運動場
春日中学校屋外運動場
びょうぶ谷野球場
今泉スポーツ広場(野球場、多目的広場)
少年野球場
総合運動公園テニスコート
総合体育館
勤労身体障害者体育館
藤野野球場
柿崎総合運動公園(野球場、グラウンド、人工芝グラウンド)
柿崎総合体育館
保倉体育館
上越市カルチャーセンター(体育室) 利用月1か月前の1日から3日まで 利用月1か月前の4日 利用月1か月前の5日から10日まで 利用月1か月前の11日から利用日まで
上越市カルチャーセンター(文化棟) 利用月6か月前の1日から6日まで 利用月6か月前の7日 利用月6か月前の8日から17日まで 利用月6か月前の18日から利用日まで
リージョンプラザ上越 利用月1か月前の1日から5日まで 利用月1か月前の6日 利用月1か月前の7日から8日まで 利用月1か月前の9日(休館日の場合、翌日)から利用日まで
高田スポーツセンター 利用月1か月前の1日から3日まで 利用月1か月前の4日 利用月1か月前の5日から10日まで 利用月1か月前の11日から利用日の2日前まで(注3)
レインボーセンター 利用月6か月前の1日から6日まで 利用月6か月前の7日 利用月6か月前の8日から17日まで 利用月6か月前の18日から利用日まで
雁木通りプラザ 利用月6か月前の1日から6日まで 利用月6か月前の7日 利用月6か月前の8日から17日まで 利用月6か月前の18日から利用日まで
教育プラザ(体育館、多目的広場) 利用月1か月前の1日から3日まで 利用月1か月前の4日 利用月1か月前の5日から10日まで 利用月1か月前の11日から利用日の2日前まで(注3)
教育プラザ研修棟 利用月6か月前の1日から6日まで 利用月6か月前の7日 利用月6か月前の8日から17日まで 利用月6か月前の18日から利用日まで
八千浦交流館はまぐみ 利用月6か月前の1日から6日まで 利用月6か月前の7日 利用月6か月前の8日から17日まで 利用月6か月前の18日から利用日まで
スポーツハウスはまぐみ 利用月1か月前の1日から3日まで 利用月1か月前の4日 利用月1か月前の5日から10日まで 利用月1か月前の11日から利用日の2日前まで(注3)
春日謙信交流館 利用月6か月前の1日から6日まで 利用月6か月前の7日 利用月6か月前の8日から17日まで 利用月6か月前の18日から利用日まで
直江津学びの交流館 利用月6か月前の1日から6日まで 利用月6か月前の7日 利用月6か月前の8日から17日まで 利用月6か月前の18日から利用日まで
ミュゼ雪小町 利用月6か月前の1日から6日まで 利用月6か月前の7日 利用月6か月前の8日から17日まで 利用月6か月前の18日から利用日の3日前まで(注4)
ユートピアくびき希望館 利用月6か月前の1日から6日まで 利用月6か月前の7日 利用月6か月前の8日から17日まで 利用月6か月前の18日から利用日まで
ユートピアくびき体育施設 利用月1か月前の1日から3日まで 利用月1か月前の4日 利用月1か月前の5日から10日まで 利用月1か月前の11日から利用日の2日前まで(注3)
はーとぴあ中郷 利用月6か月前の1日から6日まで 利用月6か月前の7日 利用月6か月前の8日から17日まで 利用月6か月前の18日から利用日まで
東埠頭緑地多目的広場 利用月1か月前の1日から3日まで 利用月1か月前の4日 利用月1か月前の5日から10日まで 利用月1か月前の11日から利用日の2日前まで(注3)
上越市市民交流施設高田城址公園オーレンプラザ -(注5) 利用月3か月前の1日から利用日の3日前まで(注6)

(注3)1日前、当日の利用申込は、直接施設へお問い合わせください。
(注4)2日前から当日までの利用申込は、直接施設へお問い合わせください。
(注5)詳細については、「施設の予約(市民交流施設高田城址公園オーレンプラザ)」をご覧ください。なお抽選予約は電話および窓口でのみ受け付けます。
(注6)利用月6か月前の1日から4か月前の末日まで、及び2日前から当日までの利用申込は、直接施設へお問い合わせください。

利用料金

  • 本システムでは、各施設の利用料金は表示されません。各施設の利用料金については、直接各施設にお問い合わせください。

利用申込方法

  • 本システムにおける施設の利用申込方法は、抽選申込と空き施設(部屋)予約の2種類があります。各施設の申込方法は上記「予約可能な施設」をご覧ください。

抽選申込

  • 本システムでは、抽選申込が可能です(対象施設は上記「抽選申込がある施設」をご覧ください)。各施設で定める抽選申込期間中に申し込んでください。抽選結果はメールでお知らせします。
  • インターネットをご利用できない人は、直接各施設へ問い合わせてください。
  • 抽選申込による当選者は、各施設が定める当選者利用申込期間中に、必ず以下の2つの手続きを行ってください。手続きをされない場合、予約は取消しとなりますのでご注意ください。
    (1) 当選メールに記載されているサイトにアクセスし、システムで利用申込をしてください。
    (2) 上記(1)の手続きを行った後、利用施設窓口で利用申込書の提出や利用料金の納入等の手続きを行ってください。

 以上の手続きを行うことにより、本予約となります。

  • 電話等で施設へ抽選を申し込み、当選した場合は、施設から電話等で連絡いたします。当選者利用申込期間中に利用施設窓口で利用申込書を提出してください。連絡が取れない場合、予約を取り消す場合があります。

空き施設(部屋)予約

  • 抽選申込を行わない施設、および抽選申込を行う施設で、当選者利用申込期間経過後、空き施設(部屋)の予約を受け付けます。

キャンセル

  • 本システムでは、予約の変更または取消はできませんので、直接各施設にご連絡ください。

空き状況の確認のみの施設(令和5年4月1日現在)

  • 安塚、浦川原、大島、牧、柿崎、大潟、頸城、吉川、中郷、板倉、清里、三和のコミュニティプラザ
  • 高田城址公園陸上競技場
  • 柿崎総合体育館(クライミングウォール、コミュニティスペース、ミーティングルーム)

施設ごとの注意事項

リージョンプラザ上越 (電話:025-544-2122)

  • 「インドアスタジアム」を大規模なイベント等で利用される人は、直接施設まで問い合わせてください。
  • 「コンサートホール」の予約方法は、今までと変更はありません。直接施設まで問い合わせてください。
  • 当選者利用申込期間に休館日がある場合がありますので、利用申込書を提出の際はご注意ください。

上越市市民プラザ (電話:025-527-3611)

  • 6か月前の仮予約受付は、1日の午前10時からとなります。
  • 仮予約の受付は利用希望日の前日午後3時までとなります。
  • 機材の持ち込み、特殊なご利用については、直接施設まで問い合わせてください。

合併前上越市域の各体育施設

   (受付窓口:総合体育館:025-525-4144、高田スポーツセンター:025-524-6119、上越総合運動公園テニスコート:025-526-7833)

  • 1回券、月カードについてはシステムでの予約受付の対象となりません。あらかじめ、各受付窓口へ空き状況の確認後、利用をお願いします。
  • システムの対象とならない施設については、従来どおり一斉予約を行います。(屋内施設は毎月第1水曜日、屋外施設は毎月10日に各受付窓口で一斉予約。)
  • 陸上競技場については、システムでの予約は受け付けません。予約等に関しては、高田スポーツセンターへ問い合わせをお願いします。
  • 総合運動公園テニスコートの臨時開設期間(12、3月)についてはシステムでの照会を行いません。空き状況等は施設へ直接お問い合わせください。
    また、4月分の予約については、3月の臨時開設期間以降順次電話や窓口にて受付を行います。(抽選予約は行いません。)
    臨時開設期間については、上越市スポーツ協会へお問い合わせいただくか、市のホームページでご確認ください。
  • 各施設の詳細については、「体育施設(スポーツ推進課)」をご覧ください。

ユートピアくびき 希望館、B&G海洋センター、屋外施設 (電話:025-530-2360)

  • 「第3会議室」については全体利用する場合のみ、本システムで仮予約できます。それぞれ区画に切って個別に仮予約したい場合は、窓口または電話でご連絡ください。
  • 「和室1・2」については空き状況のみ確認でき、仮予約は窓口または電話でのみ受付を行っています。

はーとぴあ中郷 (電話:0255-74-2338)

  • 「ホール」については、利用したい日の12か月前の1日から仮予約することができます。(「楽屋」や「レッスン室」など、「ホール」とセットで使用したい部屋も合わせて仮予約できます。)
  • 「ホール」を仮予約したい場合は、中郷区総合事務所教育・文化グループにご相談ください。(平日の午前8時30分~午後5時15分:本システムによる抽選申し込みや空き施設申し込みも可能です。)

直江津学びの交流館 (電話:025-545-3232)

  • 「多目的ホールA・B・C」は、空き状況のみ確認できます。「多目的ホール(全面)」については、空き状況を公開しておりません。電話または窓口でお問合せください。
  • 窓口または電話による受付は、6か月前の18日午前9時から先着順となります。

春日謙信交流館 (電話:025-521-2066)

  • 本システムで仮予約できる部屋は、「集会室1・2・3」を全室利用する場合と、「第1・第2会議室」、「調理室」です。
  • 空き状況のみ確認できる部屋は、「集会室1・2・3」を個別利用する場合と、「和室1・2」となり、6か月前の18日午前9時から、電話および窓口で先着順で受け付けます。

上越市カルチャーセンター(有田地区公民館) (電話:025-543-7188)

  • 施設の利用可能時間は、午前9時から午後9時までです。それ以外の時間での利用を希望する場合は、電話か窓口でご相談ください。
  • 「工芸・陶芸・絵画室」については空き状況のみ確認でき、仮予約は窓口または電話でのみ受付を行っています。

ワークパル上越 (電話:025-545-5111)

  • 予約の受付は、2か月前の1日午前10時から利用希望日の前日午後3時までとなります。
  • 「教養文化室」については空き状況のみ確認でき、予約は窓口または電話でのみ受付を行っています。
  • 附属設備の貸し出し、特殊なご利用については、直接施設まで問い合わせてください。

上越文化会館 (電話:025-525-4103)

  • 「大ホール」の予約は、直接施設へ申し込んでください。
  • 「中ホール」「会議室」は、利用したい日の12か月前の1日から仮予約することができます。
  • 「中ホール」「会議室」とも、予約単位は、「午前(9時~12時)」、「午後(13時~17時)」、「夜間(18時~22時)」、「全日」です。

 

八千浦交流館はまぐみ (電話:025-543-3191)

  • 施設の利用可能時間は午前9時から午後9時までです。それ以外の時間での利用を希望される場合は、電話か窓口でご相談ください。
  • 「第1集会室」「第2集会室」(和室)は、ふすまを開けて一体的に使用することができます。申込は電話か窓口でのみ承ります。

スポーツハウスはまぐみ (電話:025-543-3191)

  • 施設の利用可能時間は午前9時から午後9時までです。それ以外の時間での利用を希望される場合は、電話か窓口での予約をお願いします。
    ・「体育室」の抽選申込・予約の際には、利用するコートを選択してください。
    ・フットサル、テニス、ゲートボール等の場合は、入口から見てB(手前)・A(奥)の両面またはどちらか一面を選択してください。バッティング練習の際は、ネットの設置がAのみですので、Aを選択してください。
    ・抽選の際に両面申し込んだ場合、どちらか一面のみの当選/落選するということはありません。
  • 冬期間(1月から3月までの利用分)は、利用希望が集中するため、利用時間を最大3時間とさせていただきます。
    ・1団体1日につき「9時~12時」「12時~15時」「15時~18時」「18時~21時」の4区分のいずれか1つに限り抽選申込・予約をすることができます。
    ・ただし、当日利用後に予約が入っていなければ、延長することができます。
    ・行事や大会等で長時間にわたって利用を希望される場合は、予約受付期間前に電話か窓口でご相談ください。

レインボーセンター (電話:025-544-2112)

  • 本システムで仮予約できる部屋は、「多目的ホール、会議室、茶室、調理実習室」です。
  • 「和室(松・竹・梅)」は、空き状況のみシステムで確認でき、仮予約は、6か月前の18日から、電話および窓口で受け付けます。

雁木通りプラザ (電話:025-525-4150)

  • 本システムで仮予約できる部屋は、「多目的ホール」のみです。
  • 「和室大・小」は、空き状況のみシステムで確認でき、仮予約は、6か月前の18日から、電話および窓口で受け付けます。

上越市市民交流施設高田城址公園オーレンプラザ (電話:025-525-1311)

  • 本システムで予約できる部屋は、「ホール」、「楽屋」以外の部屋です。
  • 「ホール」、「楽屋」は、空き状況のみシステムで確認でき、予約は電話および窓口で受け付けます。
  • システムから予約できるのは1団体につき週3回までです。4回以上の予約については電話および窓口でお申し込みください。
  • 各部屋専用の備品でないもの(プロジェクター、ケトルなど)を使用する場合は、電話および窓口でお申し込みください。
  • 抽選予約を実施しています。詳細については、「施設の予約(市民交流施設高田城址公園オーレンプラザ)」をご覧ください。 なお抽選予約は電話および窓口でのみ受け付けます。

各コミュニティプラザ

本システムでは、空き状況の確認のみ可能です。

利用申し込みは、利用日の3か月前の1日から、窓口または電話で受け付けています。詳しくは、各施設までお問い合わせいただくか、各施設のホームページをご覧ください。

お問い合わせ先

本システムの操作方法、不具合等のお問い合わせ

行政イノベーション課 情報管理係 (電話:025-520-7469)

施設や予約内容に関するお問い合わせ

各施設に直接問い合わせてください。


Adobe Reader<外部リンク>資料はPDFファイルで作成されています。PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。お持ちでない方はAdobeから無料で配布されていますので、ここからインストーラをダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ