身体障害者手帳の交付対象とならない軽・中等度難聴児の言語の習得やコミュニケーション能力の向上、日常生活に支障を抱える軽・中等度難聴者の社会参加の促進を図るため、補聴器の購入に係る経費の一部を助成します。
基準価格に含まれるもの:補聴器本体(電池を含む)、イヤモールド
1台当たり55,900円(イヤモールドを必要としない場合は、基準価格から9,500円を差し引いた額)
(注)2024年7月30日に基準価格を変更しました。
1台当たり52,900円(イヤモールドを必要としない場合は、基準価格から9,000円を差し引いた額)