ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > ふるさと応援室 > ふるさと納税ワンストップ特例制度のお手続き

ふるさと納税ワンストップ特例制度のお手続き

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月15日更新

 「ふるさと納税ワンストップ特例制度」とは、寄附先の自治体に申請を行うことによって、確定申告等をしなくても個人住民税の寄附金控除を受けることができる制度です。

 令和6年10月から、ワンストップ特例申請のオンライン受付を開始しましたので、ぜひご活用ください。

令和7年中の寄附に係るワンストップ特例制度の利用について

 令和7年中の寄附についてワンストップ特例制度の利用を希望される場合は、令和8年1月10日(土曜日)までに、申請をしていただく必要があります。

 期限までに申請がなく、寄附金に係る税額控除などの適用を受けたい場合は、お手数ですが、確定申告のお手続きをお願いいたします。

申請書類の送付

 ワンストップ特例申請書は、受領証明書と共にお送りいたします。
手続きをお急ぎの方は、オンライン申請サービスを利用するか、以下より申請用紙をダウンロードの上、下記の提出先へご提出ください。

ワンストップ特例の対象者

 次の(1)及び(2)の条件を満たす方になります。
 (1)確定申告をする必要のない給与所得者の方(地方税法附則第7条第1項(第8項)に規定する申告特例対象寄附者)
 (2)ふるさと納税による寄附先団体の数が5以下の方(地方税法附則第7条第2項(第9項)に規定する要件に該当する者)

 ふるさと納税の有無にかかわらず確定申告を行う場合や、ふるさと納税先団体数が5団体を超える場合は、確定申告により控除を受けることが必要となります。

申請方法

郵送での提出

ワンストップ特例制度を利用する場合は、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」をご提出いただく必要があります。
申請書に必要事項を記入のうえ、必要な添付書類を添えて原本を、ふるさと納税をした翌年の1月10日(必着)までに郵送してください。
メール、ファックス等での申請はできません。

書類は下記リンク先からもダウンロード可能です。
ふるまど(書類ダウンロード先)(外部リンク)
ふるさと納税ワンストップ特例申請書ダウンロード先(外部リンク)
<外部リンク>

(送付先(上越市業務委託事業者))
 〒380-0823 長野県長野市南千歳2-12-1長野セントラルビル705
 レッドホースコーポレーション株式会社 ふるさとサポートセンター「上越市ふるさと納税」担当

オンライン申請

ワンストップ特例申請をオンラインで行えるサービスです。マイナンバーカードにスマホをかざすことで、その場でワンストップ特例申請が完了します。
今まで提出していた紙のワンストップ特例申請書・確認書類の提出は不要となります。
上越市が寄附を受け付けているふるさと納税サイトからのご寄附であれば、どちらのサイトでご寄付いただいても、オンラインワンストップ申請の対象となります。

詳しくは新ふるまど(外部リンク)<外部リンク>サイトにてご確認ください。

新ふるまど(オンライン申請先)(外部リンク)<外部リンク>
ふるさと納税ワンストップ特例申請オンライン申請先バナー(外部リンク)<外部リンク>

提出した申請書の内容に変更があった場合

 ふるさと納税をした翌年の1月10日までに「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」をご提出ください。
 寄附に関する情報が、寄附をした翌年の1月1日に寄附者が住んでいる市町村に正しく通知されないと、ふるさと納税ワンストップ特例制度が受けられなくなりますので、変更があった場合は、必ずご提出ください。

 寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書 [PDFファイル/91KB]

問い合わせ先

ワンストップ特例制度のお問い合わせ先

委託事業者名:レッドホースコーポレーション株式会社

住所:〒380-0823 長野県長野市南千歳2-12-1長野セントラルビル705
電話番号:0120-381-369
受付時間:9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・12月29日~1月3日を除く)

返礼品・受領証明書に関するお問い合わせ先

委託事業者名:レッドホースコーポレーション株式会社

住所:〒130-0015 東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING
電話番号:0120-977-050
受付時間:9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・12月29日~1月3日を除く)

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ