ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 幼児保育課 > 転園に関する質問

転園に関する質問

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月30日更新

転園の場合も給付認定申請を再度提出する必要はありますか

あります。通常の入園と同じ取扱いです。

転園を希望し、新年度入園に申し込みましたが、希望の園に入園できなかった場合に、元の園に戻ることはできますか

元の園が定員超過となり入園調整の対象となった場合は、戻ることが出来ない場合があります。その場合は、他の園を案内します。

保育園または認定こども園に在籍していますが、幼稚園に転園することはできますか

できます。現在通っている保育園または認定こども園には退園届を提出してください。なお、幼稚園への入園手続きは幼稚園に直接問合せてください。

新年度(4月1日)に転園をしたいのですが、どのようにすればよいですか

新年度の転園を希望される場合は、新年度入園の申し込み期間(一次申込は前年の9月1日から10月31日まで)に、第1希望の保育園または認定こども園で申し込み書類を受け取り、園に申し込んでください。なお、幼稚園及び認定こども園(教育部分)への入園希望は直接園に問合せてください。また、同時期に継続入園の意向確認調査がありますので、在籍している園へ継続辞退の意向確認書を提出してください。

年度途中に転園したいのですが、どのようにすればよいですか

年度途中の転園を希望する場合は、入園希望日の1か月前から申し込みが可能です。空き状況を園に問合せのうえ、直接転園先の園に申し込んでください。また、在籍している園に、退園届を提出してください。なお、幼稚園及び認定こども園(教育部分)への入園希望は直接園に問合せてください。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ