ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 地域政策課 > コミュニティ助成事業

コミュニティ助成事業

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月23日更新

コミュニティ助成事業の概要

助成対象団体

コミュニティ組織(町内会など、地域に密着した活動を行う団体)、自主防災組織

ただし、地域に密着した団体であっても、特定の目的で活動する団体、PTA、体育協会等は除きます。また、宗教団体、営利団体、公益法人、その活動が地域に密着しているとは言いがたい団体等は除きます。

主な助成内容

事業名

助成対象

助成金額

一般コミュニティ
助成事業
コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、車両、消耗品は除く)の整備。
(例)除雪機、みこし、テント、街路灯等。
100万円から250万円まで
コミュニティセンター
助成事業

町内会集会所等施設の建設または大規模修繕。ただし、土地購入、既存施設購入、既存施設の撤去、外構工事に要する経費は対象外です。
(注)対象は現に町内会名義で登記されている建物であるか、新築の場合は完成後に登記する必要があります。

対象となる総事業費の5分の3以内、限度額1,500万円
青少年健全育成
助成事業
スポーツ・レクリエーション活動や文化・学習活動等、主として親子で参加するソフト事業。ただし、他用途に転用可能な備品や消耗品は対象外です。 30万円から100万円まで
地域防災組織育成
助成事業
自主防災組織が行う地域の防災活動に必要な設備等(建築物、車両、消耗品は除く)の整備。
(例)携帯無線機、訓練用消火器、AED等。
30万円から200万円まで

令和7年度コミュニティ助成事業の申請希望を受け付けています

申請を希望する団体は、下記様式を6月28日(金曜日)までに地域政策課へご提出ください。

なお、地域防災組織育成助成事業を希望する場合は、8月16日(金曜日)までに市民安全課へご提出ください。

下記様式「令和7年度 コミュニティ助成事業 希望調査票」の提出のあった団体へは、「申請様式」を送付します。

様式

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ