ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 人権・同和対策室 > 人権に関するDVDの出張上映会の開催

人権に関するDVDの出張上映会の開催

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月22日更新

 皆さんの地域で人権に関するDVDの上映会を開催します。

 出身、性別、年齢、国籍、障害の有無などに関わらず、お互いを認め合い尊重する心や差別を許さない人権意識を高めることを目的に、市民の皆さんが集まる会場で人権に関するDVDの上映を行います。

 集会や研修の機会を利用して、みんなで「人権」について考えてみませんか。

  けんけんず

対象者

 市民(概ね10人以上が集まる場合)

テーマ

 「部落差別」「障害のある人の人権」「女性の人権」「外国人の人権」「高齢者の人権」「子どもの人権」など、様々な人権問題の啓発DVDを取り揃えています。

 (詳細は下記のDVDリストを参照して下さい)

 DVDリスト [PDFファイル/287KB]

上映に要する時間

 20分~40分程度(上映するDVDによって異なります)

費用

 DVD上映に係る費用は無料です。(上映に係る必要な機材や人員は、市が対応します)

注意事項

  • 営利目的の集会等は対象外です。(ただし企業の職員研修会等での利用は可能です)
  • 会場の準備、参加者募集は貴方にてお願いします。
  • 日程によっては希望に叶わない場合もあります。

申込方法

 下記の申込用紙をダウンロードし、郵送・ファックス・メールのいずれかで、人権・同和対策室までお申し込みください。

 申込書 [PDFファイル/272KB] 申込書 [Wordファイル/16KB]

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ