上越市脱炭素経済ネットワークでは、勉強会を下記のとおり開催します。

上越市脱炭素経済ネットワーク勉強会参加者募集チラシ [PDFファイル/431KB]
講演会
国・県における脱炭素政策の最新情報や補助制度などの紹介及び株式会社 有沢製作所様から脱炭素化に向けた事例発表をしていただきます。
日時
令和7年7月22日(火曜日) 午後3時から午後5時まで
会場
上越市市民プラザ 2階 第一会議室(上越市土橋2554)
プログラム
講演(1) 国の政策の最新動向や今後の展望
講師:環境省 関東地方環境事務所 地域脱炭素創生室 企画係
谷 梨里菜 様
講演(2) 県の政策の最新動向や今後の展望
講師:新潟県 環境局環境政策課 カーボンゼロ推進室長
秋山 幸俊 様
事例発表 株式会社 有沢製作所における脱炭素化の取組み
講師:株式会社 有沢製作所 執行役員 生産本部 生産技術部 部長
田邉 崇人 様
参加対象者
どなたでもご参加いただけます(個人、法人は問いません。)
参加費
無料
名刺交換会
講演会終了後、講演会参加者の皆さんを対象として、企業間の交流促進及び情報交換を目的とした名刺交換会を開催します。
業種や業界を越えた新たなつながりを築く絶好の機会です。ビジネスパートナーの発掘、情報収集、ネットワーク拡大など、ぜひご活用ください。
(注)名刺交換会のみの参加はできません。
日時
令和7年7月22日(火曜日) 午後5時15分から午後6時30分まで
会場
上越市市民プラザ 1階 カフェ&ダイニングRelax
参加対象者
講演会に参加された方のみ(名刺交換会のみの参加はできません)
会費
お一人 2,000円(アルコールも用意します)
申込方法
下記のいずれかの方法でお申し込みください。
申込期限
令和7年7月14日(月曜日)
- 定員80名となります。
- 定員を超えた場合は、抽選となります。