市が発注する建設工事の質的向上に役立てることを目的として、不良業者及び不適格業者を排除するとともに、業者の適正な選定並びに指導及び育成を図るため、工事成績の評定を実施し、その結果を公表します。なお、工事成績評定の方法は以下の資料をご覧ください。
上越市建設工事成績評定(土木編)(建築編)の工事成績採点における「考査項目の考査項目別運用表」等を一部改正し、令和7年4月1日以降に入札の公告または指名通知を行う工事から適用します
契約検査課において完成検査を実施した、土木工事と建築工事について、月ごとに工事成績評定結果を掲載しています。
公表は、翌月のおおむね15日以降となります。
評定点は次のとおり区分しています。
評定 | 評定点 | 区分の基準 | |
---|---|---|---|
A | 80点以上 | 他の模範となる優秀な工事 | |
B | 75点以上80点未満 | 標準的な 工事 |
Aランクではないが、標準的な工事の中で優秀なもの |
C | 65点以上75点未満 | 標準的な工事 | |
D | 60点以上65点未満 | Eランクではないが、今後改善すべき事項がある工事 | |
E | 60点未満 | 今後指名停止となる工事 |
土木工事に係る工事成績評定結果は以下のとおりです。(PDF形式で閲覧できます)
建築工事に係る工事成績評定結果は以下のとおりです。(PDF形式で閲覧できます)