ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 健康づくり推進課 > 健康診査、各種がん検診

健康診査、各種がん検診

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月1日更新

健康診査を受診することで、病気の早期発見だけでなく、年齢とともに変わる体の変化に気づくことができ、生活習慣を見直すきっかけとなります。高血圧症や糖尿病、脂質異常症、肥満などの生活習慣病の発症や重症化を防ぐため、年に一度は健康診査を受け、自分の健康を守りましょう。

上越市健康診査カレンダー(令和6年度版)

健診(検診)の案内送付

案内はがきの送付(3月下旬)

令和5年度に市が実施した健康診査(がん検診のみを受診した人、40歳以上社会保険加入者は除く)を受けた人には、日時と会場が指定された案内はがきが3月下旬に届きます。受診券は健診(検診)日の2週間前頃に届きます。

指定された日時や会場を変更・キャンセルしたいとき、新規予約したいとき

インターネット予約(おすすめ)

スマートフォンやパソコンから、24時間いつでも予約ができ、申し込みもスムーズです。

健診(検診)を受ける日の3週間前までに申し込んでください。

(注)日時の変更やキャンセルには、案内はがきに記載してある予約番号が必要です。

予約できる健診(検診)

  1. 上越医師会館、妙高健診室で行う健診(検診)
  2. 公民館や体育館などの会場で行う健診(検診)

予約開始日

4月3日(水曜日)午前8時30分から

利用方法

上越市健康診査・がん検診予約システム」の利用方法で確認してください。

申し込み先

上越医師会「上越市健康診査・がん検診予約システム」(外部リンク)<外部リンク>

電話予約

予約できる健診(検診)

  1. 上越医師会館、妙高健診室で行う健診(検診)
  2. 公民館や体育館などの会場で行う健診(検診)

予約開始日

4月7日(日曜日)午前8時30分から

(注)4月7日(日曜日)のみ休日の電話予約を受け付けます。

申し込み先

1.上越医師会館、妙高健診室で行う健診(検診)

上越医師会  電話:025-521-0507平日午前9時~午後4時

2.公民館や体育館などの会場で行う健診(検診)

健診専用ダイヤル  電話:025-521-6231、6233(平日午前8時30分~午後5時15分)

つながりにくいときは、健康づくり推進課、国保年金課または各総合事務所でも受け付けます。

  • 健康づくり推進課 電話:025-520-5712
  • 国保年金課 電話:025-520-5715
  • 安塚区総合事務所 電話:025-592-2003
  • 浦川原区総合事務所 電話:025-599-2304
  • 大島区総合事務所 電話:025-594-3101
  • 牧区総合事務所 電話:025-533-5141
  • 柿崎区総合事務所 電話:025-536-6704
  • 大潟区総合事務所 電話:025-534-6805
  • 頸城区総合事務所 電話:025-530-2311
  • 吉川区総合事務所 電話:025-548-2311
  • 中郷区総合事務所 電話:0255-74-2691
  • 板倉区総合事務所 電話:0255-78-2141
  • 清里区総合事務所 電話:025-528-3111
  • 三和区総合事務所 電話:025-532-2323
  • 名立区総合事務所 電話:025-537-2122

医療機関で行う健診(検診)

実施医療機関に直接予約の連絡をしてください。詳しい内容は「上越市健康診査カレンダー」に掲載しています。

健診(検診)料金の減免を受ける

対象となる人

  • 市民税非課税世帯の人(同一世帯と認められるすべての世帯員の市民税が課税されていない世帯)
  • 生活保護世帯の人

減免手続き

市民税非課税世帯の人

健診(検診)日の2週間前までに減免の申請を行ってください。審査後に通知書をお送りしますので、免除決定となった場合は健診(検診)当日に、通知書を受付に提示してください。

様式ダウンロード

申請書 [PDFファイル/135KB]申請書 [Wordファイル/48KB]記入例 [PDFファイル/141KB]

受付開始日

4月1日(月曜日)午前8時30分から

申請方法

申請書に必要事項を記入し、窓口または郵送で提出してください。

提出先

健康づくり推進課、国保年金課、南・北出張所および各総合事務所でも受け付けます。

生活保護世帯の人

健診(検診)当日に、生活保護受給者証を受付に提示することで、健診(検診)費用を免除します。

その他

令和7年3月31日時点の年齢が70歳以上となる人は、胸部CT検診を受ける場合のみ、減免の手続きが必要です。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ