ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 健康づくり推進課 > たばこが体に与える影響を考えてみませんか

たばこが体に与える影響を考えてみませんか

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月6日更新

たばこは、身体にさまざまな影響を与えます。興味本意などから安易にたばこを吸うことは、健康を害する原因の一つになるほか、依存性からやめたくてもやめることができないうえ、イライラの原因になるなど、健全な日常生活への影響も心配されます。あらためて、喫煙による健康影響や受動喫煙について考えてみましょう。

喫煙による健康への影響

たばこの主な有害物質

ニコチン

依存性が強く、やめたくてもやめることができないうえ、やめようとするとイライラする、気が散って他のことができないなど簡単にはやめることができなくなります。

タール

発がん性物質が含まれています。

一酸化炭素

血液の流れを悪くして酸欠状態になります。

たばこの煙

主流煙

喫煙者が直接吸い込む煙のことです。有害物質の悪影響は避けられません。

副流煙

火のついた先から立ち上る煙のことです。主流煙よりも有害物質がたくさん含まれています。

呼出煙(こしゅつえん)

喫煙者が吐き出した煙のことです。本人はもちろん周りの人にも煙の悪影響が心配されます。

喫煙との関連が「確実」と判定された病気

がん

肺がん(肺がんはがんの死因の中でも5年間第1位)、胃がん、すい臓がん、肝臓がんなど

がん以外の病気

脳卒中、虚血性心疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)など

喫煙との関連が「可能性あり」と判定された病気

認知症、気管支喘息、関節リウマチ、閉経後の骨密度低下など

啓発チラシ

知っていますか たばこの害 [PDFファイル/364KB]

たばこの害 チラシ(画像)

関連リンク

厚生労働省「たばこと健康に関する情報ページ」(外部リンク)<外部リンク>

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ