欲しい情報だけが受け取れます
欲しい情報のカテゴリを登録すると、希望する情報のみ受け取ることができます。
欲しい情報のカテゴリ登録はいつでも変更可能です
配信カテゴリ
暮らし・安全
- マイナンバー・住民票・戸籍・印鑑登録・パスポート
- 移住・定住
- 消費生活
- 税金
- 保険・年金
- ごみ
- 救急・消防
- 災害への備え
- ガス・上下水道
- 自然・環境
- 住宅・土地
- 道路・河川・交通
健康
福祉
介護
まちづくり・市政
- 広聴(市民と市長の対話集会、パブリックコメント)
- 町内会
- 市民活動・ボランティア
- まちづくり
- 都市計画
- 交通
- 建築
- 公園・緑化
- 開発
- 国際交流
- 人権・平和
- 男女共同参画
- 市政
- 財政
- 行政情報(記者会見など)
- 市職員
市議会
産業
- 事業者向けの情報
- 就労希望者向けの情報
- 農林水産業
- 直江津港
観光
子育て・教育
- 子育て支援
- 教育
- 学校
- 図書館
- 青少年の健全育成
- 生涯学習
スポーツ
新型コロナ関連
- 感染予防
- 感染したとき、濃厚接触者になったときの行動
- 新型コロナワクチン接種
- 新型コロナウイルス感染症の影響による経済対策・生活支援
上越市安全メール
「防災情報」や「火災情報」などを配信している「上越市安全メール」の内容を市公式LINEでも受け取れます。
市民の皆さんから報告をお受けします
市公式LINEのトークルーム上で、市に集積所の違反ごみ・不法投棄・道路損傷の情報を送ることができます。

「さらに便利に」 上越市公式LINEアカウント [PDFファイル/331KB]
問合せ
- LINEの機能拡充:広報対話課(電話:025-520-5614)
- 道路損傷:道路課(電話:025-520-5774)
- 集積所の違反ごみ・不法投棄:生活環境課(電話:025-526-5111、内線1020-4120)
その他のSNS
LINE以外でも、市政やイベントなどの情報をSNSで発信しています。
市政やイベントなどの情報をSNSで発信しています
