ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 広報対話課 > 令和4年度 市民と市長との対話集会開催結果(牧中学校区)

令和4年度 市民と市長との対話集会開催結果(牧中学校区)

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年2月20日更新

 

開催日

令和4年5月20日(金曜日)

会場

牧コミュニティプラザ

参加者

11人

意見交換の内容と対応状況

第三セクターとの契約方法

対応状況:担当課等において対応済み

中山間地に人を呼び込む取組の事例

対応状況:担当課等への参考回付

中山間地域の農業振興

対応状況:担当課等において対応済み

中山間地農業を担う人材確保の仕組みづくり

対応状況:担当課等において対応済み

牧区をメープルシロップの里にするための支援

対応状況:その他

担当課等の考え:

  • 地域住民等で組織する団体を対象に森林整備や保育活動等に対し、外部団体が助成している「緑の募金森づくり事業」があります。
  • 事業の内容や上限額が決められていますので、事前に農林水産整備課へご相談ください。
  • 農林漁業者を対象に商品開発や加工に必要な機械や設備導入のほか、広告、チラシの作成など販売促進活動に対する支援を行っています。なお、補助対象者は、農林漁業者としているため、対象者となるか事前にご相談ください。

灯の回廊事業の実態の紹介

対応状況:担当課等への参考回付

ごぜ寺等を活用した観光の取組

対応状況:担当課等において対応済み

元気に暮らすための高齢者福祉施策

対応状況:担当課等において対応済み

要援護世帯除雪費助成金の見直し

対応状況:担当課等において対応予定

住民による消火栓の使用

対応状況:実施見込みなし

担当課等の考え:

  • 水圧の高い水道管に直結した消火栓からの放水時には、予想外の水圧により筒先の反動やホースの飛び跳ねによる事故が発生する恐れがあるため、筒先の保持には日頃からの訓練が必要となるほか、実際の火災現場では火元近くの熱が800度以上になることもあり、防火衣等の装備をせずに消火活動を行うことは現実的でないことから、消火活動は普段から経験を積んでいる消防署や消防団に任せていただき、一般市民による消火栓の使用を遠慮いただいています。
  • 一般市民には日頃から火災予防に努めていただくとともに、火災が発生した場合には速やかに119番通報することや、消火器や水バケツなど身近な消火用具を使用し、十分に安全が確保される範囲内での初期消火及び住民の避難誘導などを行っていただきたいと考えています。

小・中学校の統廃合

対応状況:担当課等において要検討・検討中

牧区山口地内の国道405号の迂回路整備等

対応状況:実施見込みなし

担当課等の考え:

  • 国道405号の迂回路設置について、ご提案箇所の現場確認を行いましたが、背後の地形や周辺状況から国道405号の迂回路の機能を有する道路としては適正でないと考えています。
  • 流雪溝の新設要望については、県管理道路(国道405号)であるため県へ情報提供しましたが、現時点では実施する予定はないとのことです。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ