開催日
令和4年5月24日(火曜日)
会場
大潟コミュニティプラザ
参加者
13人
意見交換の内容と対応状況
鵜の浜温泉の振興
対応状況:
 鵜の浜温泉のPRなど観光振興策
鵜の浜温泉のPRなど観光振興策
対応状況:担当課等において要検討・検討中
 海岸侵食対策
海岸侵食対策
対応状況:実施見込みなし
担当課等の考え:
- 今後、国土の保全を目的とする海岸侵食対策についての要望があった場合は、その都度、管理者である新潟県と協議し、必要に応じて要望していきます。
 砂の除去・ごみの清掃・整地の対応
砂の除去・ごみの清掃・整地の対応
対応状況:担当課等において要検討・検討中
鵜の浜温泉における外国人観光客の受け入れ態勢
対応状況:担当課等において要検討・検討中
Jホールディングスの経営見直し
対応状況:担当課等において対応予定
鵜の浜人魚館の存続
対応状況:担当課等において要検討・検討中
大潟工業団地の有効活用
対応状況:担当課等において対応予定
メタバース企業の誘致
対応状況:担当課等において対応予定
創業支援の拡充
対応状況:担当課等において対応済み
子が戻ってくるための企業誘致
対応状況:担当課等において対応済み
自治区予算の制度設計と合意形成
対応状況:担当課等において対応済み
地域自治区の事務所への権限付与、機能強化の手法
対応状況:担当課等において対応予定
地域協議会と住民との意見交換
対応状況:担当課等において対応済み
地域自治区の統廃合
対応状況:担当課等において要検討・検討中
地域協議会委員の成り手不足への対応
対応状況:担当課等において要検討・検討中
市長の地域協議会への出席
対応状況:担当課等において要検討・検討中
郷土の偉人の周知
対応状況:担当課等において対応済み
副市長増設と部長制の廃止
対応状況:その他
担当課等の考え:
- 副市長を部局連携のトップとし、組織内分権によりマネジメント機能を強化する体制について、議会や市民への説明の在り方と合わせ、検討・研究を重ねつつ、当面は、副市長2人体制で市政を運営しながら、成果を上げていきます。
- 行政課題に対し的確かつ迅速に対応するため、部制は必要であり、廃止する考えはありません。
無料回収業者の違法焼却対策
対応状況:担当課等において対応済み