ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 公文書センター > 令和6年度 古文書整理ボランティアを募集します

令和6年度 古文書整理ボランティアを募集します

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月25日更新

公文書センターでは、ボランティアの皆さんと協力して古文書など歴史資料の整理を行っています。
初心者でもできる作業がありますので、関心のある方は是非ご参加ください。
事前の申し込みは不要です。
活動日に直接会場までお越しください。
年度途中からの参加もできます。
ご不明な点は、公文書センターへお問い合わせください。

活動場所・日時

清里コミュニティプラザ(清里区総合事務所隣)

住所:上越市清里区荒牧18 (電話:025-529-1218)
原則として、毎月第2月曜日・第4土曜日の午後1時30分~4時に行います。

活動予定日・活動案内 [PDFファイル/565KB]

  • 発熱等、体調がすぐれないときは参加をご遠慮ください。
  • 活動中は密閉・密集・密接を回避するなど、感染症等の感染防止にご協力ください。

活動内容

古文書等のクリーニング(ほこり払い)や修復(のりづけ)、カード作成(古文書の判読)を行っています。
作成されたカードは1点ずつ目録化するための材料となります。
また、古文書解読のための学習会も活動の前半で行います。

ほこりはらい(写真)目録作成(写真)

これまでの活動の成果

ボランティアで整理した資料及び目録は公文書センターで閲覧することができます。

丸田家文書(23,185点)

平成17年度に上越市浦川原区横川の丸田家から上越市へ大量の古文書等をご寄贈いただきました。
これを受けて、地元の市民が中心となってボランティアの資料整理グループを立ち上げ、長年にわたり活動してきました。
江戸時代の村政一般及び酒造業や地主経営に関する文書が充実しています。
また、丸田家からは明治期に県会議員や東頸城郡役所書記を務めた定一郎、台湾製糖株式会社の取締役を務めた治太郎が出ており、それらに関する文書も多く見られます。
総点数は、上越市の所蔵する古文書類の中でも随一です。

保管されている丸田家文書(写真)宗門人別帳(写真)
書庫内の丸田家文書・横川村宗門人別帳(江戸時代後半)100冊以上を数える

阿部家文書(826点)

上越市吉川区伯母ヶ沢の阿部家に由来し、下記の江村家に伝来した資料群です。
市民から広くボランティアを募り整理作業に取り掛かりました。
平成23年度から24年度にかけて整理作業を行い、資料整理ボランティアによる最初の成果となりました。
古文書の紹介ページで目録解題を掲載しています。

江村家文書(711点)

上越市吉川区河沢(江戸時代は荒戸河沢村)の江村家に伝来した資料群です。
上記の阿部家文書と合わせて、平成22年度に上越市へご寄贈いただきました。
平成24年度から25年度にかけて整理作業を行いました。
古文書の紹介ページで目録の解題を掲載しています。

笹川家文書(1,818点)

上越市清里区棚田の笹川家に伝来した資料群で、平成24年度に上越市へご寄贈いただきました。
江戸時代の棚田村の村政に関わる文書が多く、中でも会計管理のための帳面類が大半を占めます。
平成25年度から26年度にかけて整理作業を行いました。

保坂家文書(2,789点)

上越市妙油(江戸時代は妙賀村)の保坂家に伝来した資料群です。
一部は上越市史編さん事業中に上越市へご寄贈いただき目録化が済んでいましたが、平成25年度にさらに未整理の資料群をご寄贈いただきました。
江戸時代から明治・大正期にわたる上江用水の管理に関わる文書が充実しています。
平成26年度から27年度にかけて整理作業を行いました。

上江用水路絵図(写真)
上江用水路麁絵図(全長約18m)

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ