ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 頸城区総合事務所 > 頸城区の主なイベント(令和7年度)

頸城区の主なイベント(令和7年度)

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月25日更新

頸城区で行われるイベント等をご紹介していきます。

大池の四季散策と親子イベント体験事業「大池散策ツアー 春を満喫しよう編」 4月26日(土曜日)

春の芽吹きが美しい大池の散策路(多少上り下りがある遊歩道3キロメートルほど)を草花を見ながらガイドと一緒にゆったり歩きましょう。

  • 開催場所:大池いこいの森ビジターセンター(頸城区日根津116-1)
  • 申込、問合せ:大池いこいの森ビジターセンター 電話 025-530-3160(月曜日休館、受付時間:午前9時から午後5時まで)

詳細はこちらからご覧ください。 大池散策ツアー 春を満喫しよう編(頸城区観光協会外部リンク)<外部リンク>

くびき野レールパーク一般公開 5月5日(月曜日・祝日)

明治・大正・昭和生まれの車両を実際に見て・触れて・乗って体験できる新潟県内唯一のレールパーク「くびき野レールパーク」を一般公開します。体験乗車や撮影会のほか、ミニコンサートや紙芝居上演のイベントやキッチンカーの出店もあります。

  • 開催場所:くびき野レールパーク(頸城区百間町地内)
  • 問合せ:総務・地域振興グループ 電話 025-530-2311

詳細はこちらからご覧ください。 くびき野レールパーク(外部リンク)<外部リンク>

外国人市民との交流及びファーマーズマーケット「畑作業を通して交流をしませんか」 初回5月24日(土曜日)、25日(日曜日)

畑作業を通して、外国人市民と地域住民がお互いの国に対する文化への理解を深める催しです。苗植え~草取りや苗の管理~収穫、バーべーキュー交流会など活動期間を通して参加できる方を募集します。

  • 活動期間:5月から10月 初回は5月24日(土曜日)、25日(日曜日)の苗植え
  • 活動場所:頸城区北方125番地8
  • 申込、問合せ:縁(えにし)担当 村松さん 電話 090-2150-4755 メール enishi.joetsu@gmail.com

詳細はチラシをご覧ください。 外国人市民との交流及びファーマーズマーケット「畑作業を通して交流をしませんか」チラシ [PDFファイル/7.3MB]

畑作業通して交流してみませんか

終了したイベント

坂口謹一郎博士と酒とつばきの祭典 4月1日(火曜日)から20日(日曜日)

 上越市出身の応用微生物学の世界的権威である坂口謹一郎博士を顕彰し、その功績と人となりを紹介するため、博士の愛した椿の開花時期に合わせてイベントを開催します。

  • 会場:坂口記念館(頸城区鵜ノ木148)
  • 問合せ:坂口記念館 電話 025-530-3100 

大池の四季散策と親子イベント体験事業「しいたけのこま打ち体験」 4月19日(土曜日)

しいたけの原木に専用ドリルで穴をあけ、その穴に種菌を金づちで打ち込みます。小学生も一緒に体験できます。ご家族で体験してみませんか。

  • 開催場所:大池いこいの森ビジターセンター(頸城区日根津116-1)
  • 申込、問合せ:大池いこいの森ビジターセンター 電話 025-530-3160(月曜日休館、受付時間:午前9時から午後5時まで)

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ