酒どころとして知られる上越には歴史ある酒蔵が数多くあり、栄養価が高く、からだも温めてくれる酒粕は、古くから雪国上越にとって欠かせない食材です。そんな酒粕と雪国ならではの「雪室食材」、豊かな海の幸、山の幸などを結集したご当地ラーメンが市内の飲食店で味わえます。
味も見た目も多彩で各店の個性が光る一杯をお楽しみください。
(注)価格はすべて税込みです。
雪むろ酒かすラーメンの共通ルール
- 上越産の酒粕を使用する。
- 雪室に貯蔵した食材を使用する。
- 発酵食品や上越産の野菜、魚介類等をトッピングに使用する。
商標登録
「雪むろ酒かすラーメン」の名称を商標登録しました。
やまだラーメン 「特製味噌ラーメン」 1,000円

3種類の味噌と酒粕を合わせたコク深いスープに、焦がしにんにくのパンチが利いた一杯。柚子の爽やかな香りがアクセントとなり後味はスッキリ。
店舗情報
- 所在地:上越市土橋1595-2
- 営業時間:午前11時~午後2時30分、午後5時30分~午後8時30分
- 定休日:火曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
麺屋あごすけ 「麻辣とんこつ」 980円

自慢のまろやかな豚骨に、オリジナルのXO醤を加えた旨辛スープ。地元の酒粕などをブレンドした調味味噌を溶け込ませればコクがプラスされる。歯切れの良いストレート麺もスープに上品に絡みつき相性抜群。
店舗情報
- 所在地:上越市下門前1650
- 電話番号:025-545-3335
- 営業時間:午前11時30分~午後2時30分(土日祝日は午後3時まで)、午後5時30分~午後9時
- 定休日:水曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
王華飯店 「青唐辛子のクリーミー味噌タンメン」 950円

豆乳を使用したまろやかで優しいスープに上越産青唐辛子「鬼胡椒」や甘えびなどで作った特製オイルの爽やかな辛みがアクセント。鶏チャーシューや十種類の野菜がトッピングされ華やかかつ栄養も満点。
店舗情報
- 所在地:上越市仲町3-7-9
- 電話番号:025-525-9012
- 営業時間:午前11時~午後2時、午後5時~午後10時
- 定休日:木曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
たんぽぽラーメン 「ブイヤベース風つけ麺」 1,200円

鯛や地魚、雪室野菜などをじっくりと煮込んだブイヤベース風のつけ汁が特徴。酒粕を加えることで魚介のクサみが消え、魚介の旨味をたっぷりと堪能できる。別皿のかんずりバターを溶かせば、濃厚なコクとピリッとした辛みがプラスされる。
店舗情報
- 所在地:上越市三和区神明町1290-56
- 電話番号:025-532-2739
- 営業時間:午前11時~午後2時、午後5時~午後8時30分
- 定休日:火曜日夜、水曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬(1日限定15食)
手打ちらーめん まるとく 「酒かす鶏ポタージュ」 930円

鶏白湯をベースに米粉と豆乳を加えた優しい甘みのあるトロトロスープ。酒粕とじゃがいものペーストを溶け込ませるとコクと滑らかさがアップ。「鬼胡椒」の特製オイルが良いアクセントとなり全体の味を引き締める。
店舗情報
- 所在地:上越市下門前2287
- 電話番号:025-512-6456
- 営業時間:午前11時~午後2時、午後5時30分~午後8時30分
- 定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
春紀 「酒かすラーメン 白味噌仕立て」 900円

甘口の白味噌をベースにしたまろやかなスープは、飲むと生姜と酒粕の効果で体がポカポカと温まりほっこりとする。ひき肉とみじん切りにしたキャベツ、ガーリックローストの食感が楽しく、ついついスープごと飲み干したくなる。
店舗情報
- 所在地:上越市板倉区田井213-1
- 電話番号:080-6504-4678
- 営業時間:午前11時~午後2時
- 定休日:日、月曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
比他棒(ビーターバン) 「酒かすとフォアグラの三丁目のつけ麺」 2,000円

フォアグラと酒粕のペースト、その他20種類の素材から作ったつけ汁は、まるで「味のオーケストラ」のように濃厚な旨味とコク、スパイスのアクセント、そして爽やかな酸味など様々な味が堪能できる。トッピングにも大きなフォアグラのソテーを贅沢に使用。
店舗情報
- 所在地:上越市東本町3-2-59
- 電話番号:025-520-7519
- 営業時間:午前11時30分~午後2時、午後5時30分~午後9時
- 定休日:月曜日、第二、第四火曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
はな禅 「上越太郎」 1,000円

上越で馴染み深い醤油豚骨と酒粕の融合。背脂のほのかな甘みと酒粕のコクに思わずホッとする味わい。麺は全粒粉を使用し香り高く、大きな炙りチャーシューはほど良い肉感と柔らかさの加減が絶妙。
店舗情報
- 所在地:上越市中田原105-8
- 電話番号:025-522-9255
- 営業時間:午前11時~午後1時30分
- 定休日:月曜日・火曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬の金曜日・土曜日限定
宝来軒総本店 「菜膳 酒かす味噌タンメン」 950円

創業90年の歴史が感じられる正統派味噌ラーメン。酒粕を加えることですっきりながらコクのあるスープに仕上がり、たっぷりの野菜の旨味も溶け出している。トッピングのかんずりで自分好みに味変もできる。
店舗情報
- 所在地:上越市大町4-1-5
- 電話番号:025-523-3415
- 営業時間:午前11時30分~午後3時、午後5時30分~午後8時30分
- 定休日:木曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
宝来軒参 「華炎味噌湯麺」 950円

味噌ベースのスープにたっぷりの野菜と辛旨の麻婆豆腐がのった燃えるような一杯。刺激的な辛さの中にも旨味とコクが感じられ食欲を掻き立てる。食べ進めるにつれ、チーズが徐々にスープに溶け出して味の変化も楽しめる。
店舗情報
- 所在地:上越市大豆1-12-59
- 電話番号:025-523-1750
- 営業時間:午前11時30分~午後2時30分、午後6時~午後9時(金曜日・土曜日は午後10時まで)
- 定休日:木曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
龍馬軒 「甘えび坦坦麺 酒かす仕立て」 1,200円

上越産甘えびとゴマの風味が感じられるクリーミーなスープに、酒粕がコクを深める。数種類の香辛料を配合した自家製の薬膳ラー油のピリッとした「旨味のある辛さ」がたまらない。
店舗情報
- 所在地:上越市上中田2026
- 電話番号:025-526-7751
- 営業時間:午前11時~午後2時30分、午後5時30分~午後8時30分
- 定休日:月曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
北京菜館仲町店 「酒粕生姜焼きラーメン」 1,000円

酒粕を使用した特製の漬けダレで柔らかさと旨味が増した豚の生姜焼きを豪快にトッピング。シャキシャキの玉ねぎの甘みと生姜の香りが、優しい醤油スープにプラスされ、パリパリのじゃがいものチップスが食感のアクセントとなっている。
店舗情報
- 所在地:上越市仲町4-7-21
- 電話番号:025-523-3380
- 営業時間:午前11時~午後3時、午後5時~午後10時
- 定休日:木曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
たんたん麺の店 菜心 「雪むろチーズ担々麺」 900円

ゴマの風味が際立つ自慢の担々麺にチーズと酒粕のダブル発酵食品の効果でコクとまろやかさがプラスされている。辛さはお好みで5段階に調節可能。
店舗情報
- 所在地:上越市東城町1-12-16
- 電話番号:025-526-8924
- 営業時間:午前11時~午後2時30分、午後5時~午後8時30分
- 定休日:月曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
WITHドリーム 「雪室酒かすみそラーメン」 800円

酒粕の風味が落ちないよう、注文を受けてから一つ一つ丁寧に作ったスープは優しく自然な濃厚さ。管理栄養士が監修し油も少なめで野菜も豊富に入った一杯は食べる人のことを考えている。
店舗情報
- 所在地:上越市五智2-526-3
- 電話番号:025-531-1005
- 営業時間:午前11時~午後3時
- 定休日:月曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
麺屋しょうじ 「旨辛味噌」 980円

ライトな味噌スープに酒粕と魚醤を加えたことでクリーミーなコクが生まれ、ぷりぷりの中太麺とよく合う。数十種類の素材を合わせて作った特製の辛みそをスープに溶け込ませれば旨さ倍増。
店舗情報
- 所在地:上越市栄町7-11
- 電話番号:025-526-5622
- 営業時間:午前11時30分~午後2時30分、午後6時~午後9時
- 定休日:月曜日
- 提供期間:通年(数量限定)
食堂ニューミサ 「酒かすかんずりみそラーメン」 1,200円

看板メニューのみそラーメンに酒粕がマッチ。玉ネギの甘みと味噌の風味がより際立ったまろやかな味わいに。別添えの生かんずりで辛さを足したり、ごま油でコクを追加するなど自分好みの味変ができるのもグッド。
店舗情報
- 所在地:上越市中郷区稲荷山367
- 電話番号:0255-74-2096
- 営業時間:午前9時~午後8時
- 定休日:火曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
手打ちらーめん さっぽろ 「酒粕黒ごま味噌」 1,000円

雪室熟成した味噌を使った鶏白湯スープに地元農家の米粉と豆乳を加え、まろやかな味わいに。炒った黒ごまと酒粕を混ぜ合わせた特製ペーストを溶け込ませるとコク深い香りが楽しめる。
店舗情報
- 所在地:上越市頸城区上吉194-7
- 電話番号:025-543-8530
- 営業時間:午前11時~午後2時(ラストオーダー午後1時45分)、午後5時30分~午後8時30分(ラストオーダー午後8時)
- 定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
- 提供期間:12月上旬~4月下旬
酒とめし あごすけ 「味噌あごちゃん」 980円

特製のブレンド味噌と酒粕を使用しクリーミーに仕上げたスープは、海老やイカなどの魚介類とたっぷりの野菜の旨味が溶け出している。アクセントにすりおろした生姜の爽やかな風味も感じられ、食が進む。
店舗情報
- 所在地:上越市木田1-5-1
- 電話番号:025-520-8577
- 営業時間:午前11時30分~午後2時、午後6時~午後11時
- 定休日:月曜日
- 提供期間:12月上旬~4月下旬の昼営業限定
渡木苑 「酒かす広東麺」 900円

野菜と海鮮の旨味が凝縮した絶品あんと醤油ダレの香ばしさがたまらない。スープにもとろみがあって最後までアツアツで食べられるので、寒い冬に最高。
店舗情報
- 所在地:上越市仲町2-3-11
- 電話番号:025-512-1087
- 営業時間:午後10時~午前2時
- 定休日:不定休
- 提供期間:12月上旬~4月下旬