ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 農林水産整備課 > 南葉高原キャンプ場

南葉高原キャンプ場

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年11月7日更新

令和4年度の営業は終了しました

ご利用ありがとうございました。
令和5年度の営業は4月29日~11月3日の予定です。

開場期間外の受付は、下記「お問い合せ」をご確認ください。

施設概要

南葉高原キャンプ場からの景色(写真) 南葉高原キャンプ場は、久比岐県立自然公園の名峰としてそびえる、標高949メートルの南葉山中腹に位置し、南葉山頂を背に、市街地や日本海が一望でき、新緑から紅葉まで季節の移り変わりの美しさが実感できます。

 テントサイトや宿泊もできる山小屋風バンガローのほか、売店がある南葉ロッジがあります。特に第3キャンプサイトからの眺めは最高です。

 さらに、遊具広場、野外卓などがあり、キャンプを楽しむ人達のほか、ハイカーや家族連れなどに憩いの場として利用されています。

南葉高原キャンプ場チラシ [PDFファイル/879KB]

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う対応について

 ご来場のお客さまがより安心してお楽しみいただけるよう、新型コロナウイルスの感染予防および拡散防止の取り組みを下記のとおり実施しています。

  • 入場人数の制限(混雑状況により入場をお待ちいただく場合がございます。)
  • 入口におけるお客さまへの手指消毒
  • スタッフのマスク着用と手指の消毒
  • 館内換気の強化
  • 館内の消毒
  • 3密防止のためのスタッフ巡回

ご来場される方へのお願いとご注意

  • 咳や発熱など、風邪のような症状のある方、味覚や嗅覚に異常がある方、過去14日以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方、過去14日以内に感染拡大している地域や国への訪問歴がある方はご来場を控えていただくようお願いします。
  • ご来場の際、マスクの着用をお願いいたします。
  • 受付でお並びいただく場合は、前後の方と距離を空けてお並びください。
  • 受付時の検温にご協力をお願いします。
    (注)37.5℃以上は入場不可(グループでご来場の場合、原則、グループ全員が入場不可)
  • キャンプ場内では大声を出さないようにしてください。
  • 飲食を行う場合は、大皿の使用(トング等を使用する場合は除く)、グラスの回し飲みなどは行わないでください。
  • その他、施設管理者の指示に従い、感染拡大の防止に協力をお願いします。

食堂の休止について

 市の事業見直しにより令和3年度から食堂は休止することになりました。これまで食堂をご愛顧いただき、ありがとうございました。なお、売店は引き続き営業していますので、ご利用ください。

施設案内

所在地

上越市大字中ノ俣4966-194 地図を見る(Googleマップ・外部リンク)

地図の読み込みに関する問題が発生したとき

利用期間

4月29日~11月3日
(注)積雪状況により開設日を延期する場合があります。

利用時間

  • 日帰り:午前9時~午後4時30分
  • 宿泊:午前10時~翌午前9時

駐車場

無料

ペットの同伴の可否

不可

利用料金

施設名称 単位 日帰り
午前9時~午後4時30分
宿泊
午前10時~翌日午前9時
学習・休憩棟 全館 6,600円 13,200円
バンガロー 1棟 1,760円 5,000円
貸しテント(設置・撤去費含む) 1張 3,000円 4,000円
持込みテント・持込みタープ 1張 480円 840円
貸しタープ 1張 700円 1,000円
貸し布団セット
(掛布団・敷布団・枕)
1セット1日 1,000円
貸し敷布団・枕セット 1セット1日 500円
貸し毛布 1枚1日 300円
1束 500円
キャンプファイヤ-(大きさによる) 1組 4,000円から
バーベキューセット
(炭1キロ、着火剤付)
1セット1日 2,500円
1キロ 500円
調理道具セット(鍋、まな板、包丁、お玉) 1セット1日 500円
シャワー 5分間 100円
環境維持協力金 1人につき 100円

 キャンプ場の環境維持のため、利用者1人当たり100円の協力金にご協力をお願いいたします。

(注)その他にも貸出し品あり。直接キャンプ場にご確認ください。

施設の写真

南葉ロッジ

南葉ロッジの全景(写真)

学習・休憩棟

学習・休憩棟の全景(写真)

バンガロー

バンガローの全景(写真)

第3キャンプサイト

第3キャンプサイトからの眺め(写真)

第3キャンプサイト(写真)

第3キャンプサイトからの眺め(写真)

南葉ロッジ周辺の航空写真

南葉高原キャンプ場の上空からの全景(写真)
(平成27年9月撮影)

お問い合せ

開場期間内(4月29日~11月3日)

南葉高原キャンプ場 南葉ロッジ 電話:025-524-9046

開場期間外(11月4日~4月28日)

 くびき野森林組合 電話:025-520-6200

下記、営業日及び受付時間をご確認の上、お問い合せください。

  • 営業日:月曜日~金曜日、第1・第3土曜日(祝日及び12月29日~1月4日は除く)
  • 受付時間:午前8時~午前12時、午後1時~午後5時

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ