ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 産業立地課 > クルーズ客船「MITSUI OCEAN FUJI」が寄港します

クルーズ客船「MITSUI OCEAN FUJI」が寄港します

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月30日更新

令和7年8月1日(金曜日)に、クルーズ客船「MITSUI OCEAN FUJI」が直江津港に初寄港します。
直江津港へのクルーズ客船の寄港は平成29年の「ぱしふぃっく びいなす」以来、8年ぶりとなります。

寄港当日は、船を見学(外観)することができます。
多くの皆さまで、クルーズ客船を歓迎しましょう。
詳細は、見学概要をご確認ください。

ミツイオーシャンフジ(船の画像)
提供:商船三井クルーズ株式会社

見学概要

寄港詳細

日にち:令和7年8月1日(金曜日)

入港:午前9時頃の予定

出港:午後6時頃の予定

場所:直江津港中央ふ頭 鉱産品岸壁

見学スケジュール

間近にクルーズ船を見ることができますので、ぜひお越しください。
キッチンカーも出店予定です。

熱中症の対策や港の保安の観点から見学時間を限定しています。
岸壁に入場し、見学できる時間は以下のとおりです。

岸壁内見学時間

  1. 午前8時30分から午前10時まで
  2. 午後4時から午後6時30分まで

(注)見学の申し込みは不要です。
(注)車両での入場はできません。
(注)見学スペースには制限があります。岸壁内では誘導員の指示に従ってください。

お見送りアトラクション

午後5時40分頃から 直江津中学校吹奏楽部による演奏

午後5時50分頃から 保倉川太鼓による演奏

午後6時頃から 市民の皆さまによるお見送り

駐車場

みなと風車公園(〒942-0012 新潟県上越市高崎新田122) 地図を見る(Googleマップ・外部リンク)<外部リンク>

(駐車場は午後6時45分に閉鎖予定)

注意事項

  • 入港及び出港の時間は予定であり、前後する可能性があります。
  • 岸壁にトイレはございません。みなと風車公園のトイレをご利用ください。
  • 見学は外観のみで、船内には入れません。
  • 港の保安上、見学スペースや時間に制限があります。
  • 悪天候等の状況により、寄港中止や、見学スケジュールが中止変更となる場合があります。

クルーズ情報

期間

令和7年7月26日(土曜日)から8月7日(木曜日)
直江津港には8月1日(金曜日)に寄港予定

経路

横浜港~神戸港~釜山港~境港~舞鶴港~​直江津港~酒田港~秋田港~青森港~東京港~神戸港

情報

シップデータ
船名 MITUSI OCEAN FUJI
船会社 商船三井クルーズ株式会社
全長 198.15メートル
全幅 25.60メートル
総トン数 32,477トン
客室 229室
定員 458名

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ