


三和体育館の施設案内
所在地
上越市三和区島倉2382-3 地図を見る(Googleマップ・外部リンク)<外部リンク>
電話番号
025-532-4030
(午後5時以降は、施設利用予約がない場合、管理人不在となります。)
開館時間
午前9時から午後10時まで
(午後5時以降は、施設利用申請があった場合のみ開館します。)
設備と利用料金
名称 |
設備等の詳細 |
使用料(1時間につき) |
体育室 |
1220平方メートル
バスケットボールト2面
またはテニス2面
またはバレーボール2面
またはバドミントン6面 |
1,180円 |
体育室 照明設備 |
|
310円 |
体育室 温水シャワー |
|
110円
(1人1回につき) |
ギャラリー |
|
170円
(照明設備使用料含む) |
ステージ |
88平方メートル |
240円
(照明設備使用料含む) |
ランニングコース使用料(照明設備使用料含む)
名称 |
区分 |
施設使用料(1回2時間につき) |
施設使用料(1か月につき) |
ランニングコース |
一般 |
160円 |
640円 |
中学生以下 |
80円 |
320円 |
- 市内に住所を有しない個人や市内に事業所等を有しない団体が使用するときは、定額使用料の200パーセントの額とします。
- 市内の団体が、営利・営業目的で使用するときは、定額使用料の200パーセントの額とします。また、市内に住所を有しない個人や市内に事業所等を有しない団体が、営利・営業目的で使用するときは、定額使用料の400パーセントの額とします。
- 体育館の体育室を使用する場合において、その使用面積が体育館の面積の2分の1以下のときの使用料は、定額使用料の50パーセントの額とします。
- 体育館の体育室の照明設備を使用する場合において、その使用が照明設備の数量の2分の1以下のときの使用料は、定額使用料の50パーセントの額とします。
- 使用時間が1時間に満たない場合は、1時間として計算します。
- 個人利用の場合は、上記の料金とは別となります。
三和スポーツセンターの施設案内
所在地
上越市三和区島倉2382-3 地図を見る(Googleマップ・外部リンク)<外部リンク>
電話番号
025-532-4030
(午後5時以降は、施設利用予約がない場合、管理人不在となります。)
開館時間
午前9時から午後10時まで
(午後5時以降は、施設利用申請があった場合のみ開館します。)
設備と利用料金
階 |
名称 |
設備等の詳細 |
施設使用料(1時間につき) |
1階 |
研修室 |
102平方メートル
利用人数30人 |
360円
(冷暖房使用料含む) |
会議室 |
38平方メートル
利用人数20人 |
240円
(冷暖房使用料含む) |
2階 |
体育室 |
578平方メートル
バレーボール1面
またはバドミントン2面
|
480円 |
体育室照明設備 |
|
110円 |
- 市内に住所を有しない個人や市内に事業所等を有しない団体が使用するときは、定額使用料の200パーセントの額とします。
- 市内の団体が、営利・営業目的で使用するときは、定額使用料の200パーセントの額とします。また、市内に住所を有しない個人や市内に事業所等を有しない団体が、営利・営業目的で使用するときは、定額使用料の400パーセントの額とします。
- 使用時間が1時間に満たない場合は、1時間として計算します。
- 個人利用の場合は、上記の料金とは別となります。
三和スポーツ公園グラウンドの施設案内
所在地
上越市三和区島倉2427 地図を見る(Googleマップ・外部リンク)<外部リンク>
設備と利用料金
名称 |
設備等の詳細 |
施設使用料(1時間につき) |
グラウンド |
9000平方メートル
野球1面またはサッカー1面 |
360円 |
- 市内に住所を有しない個人や市内に事業所等を有しない団体が使用するときは、定額使用料の200パーセントの額とします。
- 市内の団体が、営利・営業目的で使用するときは、定額使用料の200パーセントの額とします。また、市内に住所を有しない個人や市内に事業所等を有しない団体が、営利・営業目的で使用するときは、定額使用料の400パーセントの額とします。
- 使用時間が1時間に満たない場合は、1時間として計算します。
利用の申し込み
- 三和スポーツセンターへ電話(025-532-4030)で予約し、申請書を提出してください。
- 使用料は減免となることがありますので、予約時にご相談ください。減免を受けようとするときは申請書を提出してください。
- 体育施設使用許可申請書および使用料減免申請書の用紙は、三和スポーツセンターにあります。