ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 社会教育課(青少年健全育成センター) > 上越市二十五歳の成人式(令和2年度代替行事)

上越市二十五歳の成人式(令和2年度代替行事)

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月12日更新

新型コロナウイルス感染症の影響により中止した成人式を改めて開催し、旧友との再会や生まれ育った郷土への思いを深める機会とします。

令和2年成人式記念冊子の最終ページ(画像)

(令和2年度に作成した記念冊子の裏表紙)

集まろう上越に 私たちは忘れない、できなかった成人式 いつの日か笑顔で会おう、故郷で​

令和2年度成人式は中止となりましたが、当時の実行委員の皆さんと共に、何か記念に残ることができないかと検討を重ね、記念冊子を作成しました。この冊子には、実行委員や中学校時代の恩師の皆さんの温かいメッセージのほか、できなかった成人式や故郷での再会に対する思いが込められています。

上越市二十五歳の成人式(令和2年度代替行事)

7月12日(土曜日)更新情報

  • 参加申し込みについて受付を終了しました。
  • 記念品及び抽選景品のご提供のお願いについて、協賛事業者の募集を終了しました。

6月25日(水曜日)更新情報

  • 参加申し込みについて、6月30日(月曜日)から7月11日(金曜日)まで延長しました。
  • 記念品及び抽選会景品のご提供のお願いについて、協賛事業者の募集期間を6月25日(水曜日)から7月11日(金曜日)まで延長しました。
  • 代表スピーチ者の募集は終了しました。

5月28日(水曜日)更新情報

  • ご来場についての情報を追加しました。
  • 駐車場についての情報を追加しました。
  • 参加申し込みについての情報を更新しました。
  • 代表スピーチ者の募集についての情報を追加しました。
  • 記念品および抽選会景品のご提供のお願いの情報を追加しました。

開催日時・会場

  • 開催日:令和7年8月16日(土曜日)
  • 時間:午後4時から
  • 会場:上越文化会館(新光町1丁目9-10)

対象者

平成11年4月2日から平成12年4月1日の間に生まれた人

ご来場について

  • 対象者以外は会場には入場できません。(子どもの同伴は可)
  • 会場内での飲食や喫煙はできません。
  • サポートが必要な方の座席を用意しています。介助が必要な人でご家族が介助される場合はご一緒に会場へお入りください。なお、職員による案内や補助が必要な場合は係員にお申し出ください。(介助の専門職員ではありません)
  • 会場では手話通訳・要約筆記を行います。
  • 当日の様子は、広報上越や市のホームページ、SNSのほか、民間の放送等で使用しますので予めご了承ください。

駐車場について

上越市二十五歳の成人式(駐車場)(画像)

  • 上記会場周辺地図の1から8の駐車場をご利用ください。それ以外の場所には駐車しないでください。(上越文化会館正面入口前の駐車場Pは障害者等用駐車区画です)
  • 当日は駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関の利用や車の相乗りにご協力ください。

参加申し込みについて(受付を終了しました)

  • 市ホームページからの参加申し込みは7月11日(金曜日)をもって終了しました。
  • 案内状は当日の入場券となるため、大切に保管し当日お持ちください。
  • 7月11日(金曜日)までに市外在住で申し込みをされた人には7月中に案内状の送付を予定しています。
  • 申し込みされていない方で参加を希望される場合は、式典当日、案内状(市内在住者)または年齢のわかる身分証明書をお持ちの上、会場の受付にお越しください。

記念品及び抽選会景品のご提供のお願い(募集を終了しました)

将来を担う若者を地域全体で祝福するため、当日の記念品および抽選会景品をご提供いただける協賛事業者の募集は7月11日(金曜日)をもって終了しました。

記念品および抽選会景品のご提供のお願い

その他

  • 就職や進学により上越市以外に住民登録を変更された方や、上越市外から上越市内の学校に通学されていた方で、上越市二十五歳の成人式に参加を希望される方もご参加いただけます。
  • 上越市出身で市外在住の方に対しては、親族やご友人、お知り合いからの声掛けをお願いします。
  • 申し込みの際に収集した個人情報は、上越市二十五歳の成人式業務以外では使用しません。

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ