ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 税務課 > 郵送による申請方法

郵送による申請方法

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年7月19日更新

 市税に関する証明書について、郵送による申請を受け付けています。

 所得・課税証明書は1月1日現在、お住いの市町村で発行します。令和6年度(令和5年1月1日から12月31日までの収入分)証明書が必要な場合は、令和6年1月1日に住民登録をしていた市町村に請求してください。

 申請内容の確認や郵便事情等によっては、時間がかかることがありますので、日数に余裕を持って申請してください。

申請に必要なもの

次の1から4までを用意し、郵送してください。5から7までは必要な場合に限ります。

1.申請書

 税関係証明書交付申請書 [PDFファイル/219KB]税関係証明書交付申請書 [Wordファイル/93KB](所得・課税証明書や固定資産関係証明など)

 車検用納税証明交付申請書 [PDFファイル/92KB]車検用納税証明交付申請書 [Wordファイル/53KB]

 申請書がダウンロードできない場合は、お手持ちの用紙や便せんなどに次の項目について記載し送付してください。

  • 申請者住所(現住所を記載してください)
  • 申請者氏名
  • 申請者生年月日
  • 日中連絡がとれる電話番号
  • 証明の種類(所得・課税証明書など)
  • 証明の年度と通数
  • 車検用納税証明が必要な場合は車両番号

2.申請者の本人確認ができる書類の写し(現住所の確認がとれること)

いずれか1点でよいもの(顔写真付きのもの)

 マイナンバーカード(個人番号カード)・運転免許証・住民基本台帳カード・身体障害者手帳・その他公的機関が発行する資格証など

2点以上必要なもの(顔写真付きでないもの)

 健康保険証・年金手帳・年金証書・後期高齢者被保険者証・介護保険証など


  • 有効期限があるものは、有効期限内であること。
  • 裏面等がある場合は、その面の写しも必要です。ただし、マイナンバーが記載されている面の写しは不要です。

(注)本人確認書類の写しで送付先住所が確認できない場合や法人の事務所に送付してほしい場合は、送付先が確認できる書類も一緒に送付してください。
(注)健康保険証がマイナンバーカードへ移行されることにより、令和6年12月2日から現行の健康保険証は発行されなくなります。マイナンバーカードをお持ちでない方は、保険者から発行される資格確認書の写しを添付してください。

3.手数料

  • 郵便局で定額小為替をお求めください。

(注)定額小為替には何も記入しないでください。

4.返信用封筒

  • 切手を貼付し、申請者または委任者の住所・氏名を記入してください。
  • お急ぎの場合は、速達料金分を含めた切手を貼付してください。

(注)返信先は申請者(委任状による申請の場合は委任者への送付も可)に限ります。本人確認書類などで確認できない送付先への返信はできません。

5.相続関係が確認できる書類(亡くなられた方の証明書を申請する場合)

  • 申請者との相続関係が分かる戸籍謄本などの写し(税務課に届出済の相続人代表者が申請する場合は不要です。)
  • 亡くなった方の住所が上越市以外の場合、死亡の事実が確認できる戸籍または住民票の写し

(注)相続人代表者指定届を提出していない場合は、相続関係が分かる戸籍謄本などの写しが必要です。

6.住所の履歴が確認できる書類(市外転出後、さらに引っ越している場合)

  • 上越市から転出後、さらに引っ越している場合は、住所の履歴が確認できるもの(住民票・マイナンバーカード・運転免許証など)の写しが必要です。

7.本人が申請できない場合

  • 市外にお住いの方で、同一世帯の親族の証明書を申請する場合は、同一世帯と分かる書類(住民票)または必要な方の本人確認書類(現住所を確認できること)を添付してください。市内にお住いの方は、世帯状況が確認できるため不要です。
  • 同一世帯の親族以外の方が代理で申請する場合は、申請書とは別に証明が必要な方からの委任状が必要となります。
  • 車検用納税証明書は委任状または車検証の写しの添付により代理で申請することができます。
  • 上記以外の場合で本人が申請できない場合は、申請する前に必ず税務課証明担当にお問合せください。

 郵送による申請に必要な書類(チェックリスト) [PDFファイル/180KB]

申請できるもの

証明の種類と申請様式

種類 手数料 様式 記載例
所得・課税証明書等

1件:350円(年度・個人毎)

税関係証明書交付申請書 [PDFファイル/219KB]

税関係証明書交付申請書 [Wordファイル/93KB]

記載例:本人申請 [PDFファイル/380KB]

記載例:同一世帯の親族の申請 [PDFファイル/382KB]

記載例:代理人の場合 [PDFファイル/385KB]

記載例:法人の場合 [PDFファイル/422KB]

営業証明 1件:350円
納税証明

1件:350円(年度・税目・納税義務者毎)

固定資産関係証明

土地:350円
家屋:350円
償却資産:350円
(年度・土地・家屋・償却資産・所有者毎)
(注)土地家屋納税証明は1年度350円。通常は3年度分1,050円

車検用納税証明 無料

車検用納税証明交付申請書 [PDFファイル/92KB]

車検用納税証明交付申請書 [Wordファイル/53KB]

記載例:本人申請 [PDFファイル/110KB]

記載例:同一世帯の親族の申請 [PDFファイル/111KB]

記載例:代理人の場合 [PDFファイル/111KB]

委任状   委任状 [PDFファイル/67KB] 記載例:代理人の場合 [PDFファイル/91KB]

申請する時の注意点

納税後1週間以内で納税証明関係を申請する場合

  • 納税されたことが確認できず、証明書が発行できない場合がありますので、コンビニエンスストアや金融機関等の領収印が押印してある領収書の写しを同封してください。
  • 口座振替をご利用の方で、証明が必要な税目の納期から1週間以内に申請される場合も、同様に証明書が発行できない場合がありますので、引き落としされたことが記帳済みの通帳の写しを同封してください。

購入、または名義変更して2か月以内に車検用納税証明書を申請する場合

  • 証明を受けようとする軽自動車の車検証の写しを同封してください。

郵送先

〒943-8601 上越市木田1-1-3
 上越市役所  税務課 証明担当

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ