保育需要の多様化に対し、 緊急または一時的な保育サービスを提供し、家庭における育児機能を補う一時預かり専門の施設です。
市内に住所を有する生後8週間から就学前までの乳幼児の保護者で、就労、疾病、介護、 災害、リフレッシュ等で緊急または一時的に乳幼児の保育ができず、かつ、同居の親族等による保育ができないと認められる方。
 午前7時から午後10時までで、年中無休です。
 宿泊を伴う保育については24時間を限度とし、ご利用いただけます。
| 区分 | 保育時間 | 利用料金 | |
|---|---|---|---|
| 昼間保育 | 午前7時から午後6時まで | 3歳未満児 | 5時間未満 1回700円 | 
| 5時間以上 1回1,400円 | |||
| 3歳以上児 | 5時間未満 1回500円 | ||
| 5時間以上 1回1,000円 | |||
| 夜間保育 | 午後6時から午後10時まで | 1回800円 | |
| 24時間保育 | 
 | 1回3,000円 (午後4時から翌日の午前8時までの利用については、2,000円) | |
(注)年齢区分は、各年度4月1日現在の年齢となります。
(注)生活保護世帯は、無料です。
(注)夜間保育は午後10時までとなっていますが、やむを得ない事由がある場合は、午前0時までお預かりします。なお、利用料金は24時間保育の料金を適用します。
指定の申請書により事前に申し込んでください。ただし、緊急の場合は、電話連絡による申込も可能です。
すべて持ち物には名前を記入してください。
詳細については、申し込みの際に、園にお尋ねください。
 住所:上越市大字土橋1751-13
 電話: 025-522-5119(ファクス兼)
電話:025-520-5720