市では、過疎化・高齢化が進む中山間地域集落を市民全体で支えるため、ボランティア「中山間地域支え隊」事業に取り組んでいます。中山間地域支え隊の登録方法はこちらをご確認ください。
活動の様子

日時
令和4年11月26日(土曜日)午前9時30分から午後1時30分まで
活動内容
どうがたの里新そばまつりボランティア
活動場所
板倉区筒方地内
協力者
直江津産業株式会社 4人
株式会社ダイナム 3人
ナルス労働組合 4人
上越教育大学 2人
参加者の声
- 大勢のスタッフが元気に活動されていて感心しました。仕事も楽しくできました。
- たくさんのお客さんが来てくれて嬉しかったです。
- そばが美味しかったです。スタッフの皆さんも頑張っていて、いいイベントだと思いました。
地元の声
- 例年の3月開催から11月開催に変更して初回でしたが、ボランティアの応援もあり成功だったと思います。
- いつもの顔ばかりでなく、ボランティアの顔があると新鮮で、スタッフも活気づきます。
- 年々高齢化していて、あと何年できるか分かりませんが、お客さんに喜んでもらえると思うと頑張れます。