市では、過疎化・高齢化が進む中山間地域集落を市民全体で支えるため、ボランティア「中山間地域支え隊」事業に取り組んでいます。中山間地域支え隊の登録方法はこちらをご確認ください。
活動の様子

日時
令和5年2月25日(土曜日)午後3時から午後5時30分まで
活動内容
灯の回廊「うらがわら雪あかりフェスタ」 雪あかり作製作業
活動場所
霧ヶ岳温泉 ゆあみ
協力者
上越信用金庫 11人
明治大学きずなInternational 2人
上越市職員労働組合 1人
参加者の声
- 毎年参加しており、雪山のハート形をよりうまく作れるように頑張りました。
- 職場の同僚や地元の方と触れ合いながら作業ができてよかったです。
- 雪になじみがないので、とても新鮮な気持ちで手伝いができました。楽しかったです。
- 地元の人と一緒に作業をすることでとても温かみを感じました。
- 過去にも参加しており、地域一丸となって取り組んでいることや国道253号沿いの雰囲気が素敵で、少しでもお手伝いができればと思い参加しています。
地元の声
- 何をするにも人手不足で苦労していますが、多くの方から協力していただけることに大変感謝しています。何度も参加してくれている人が多く、段取りがわかっているので、作業もスムーズに進んでありがたいです。