ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 観光振興課 > 高田街なか回遊サイン 旧金津憲太郎桶店(詳細版)

高田街なか回遊サイン 旧金津憲太郎桶店(詳細版)

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新

平成30年度、企画政策課で策定しました「高田街なか回遊サイン計画」に基づき、高田の街なかへの回遊を促し、地域活性化に繋げるための看板を設置します。
看板の内容は、現在地を付した地図のほか、施設の簡単な紹介文を表示しています。
日本語及び英語で表示していますが、そのほかに中国語(繁体字・簡体字)、韓国語の翻訳もございますので、掲載いたします。

旧金津憲太郎桶店

19世紀中頃(江戸時代後期)に建てられた町家で、高田に現存する最古の町家建築の一つです。桶職人の仕事場をはじめ、懐かしい暮らしの道具がたくさん残っています。
造り込み式雁木の形態をとっていますが、雁木上に部屋はありません。これは江戸時代を中心に流行った造り込み式雁木の中でも古い形です。チャノマの吹抜け、急な階段、ミセの前面に残るスリアゲ戸の跡など見所も多く、便所・風呂などの水廻りが古い状態で残されています。

English

Former Kanazu Kentaro Wooden Bucket Shop
Built in the mid-19th century (late Edo period), this is one of Takada’s oldest machiya townhouses. It once served as a bucket maker’s workshop, and many old everyday items can still be seen here.
The building features the oldest style of tsukurikomi gangi, which were once common from the 17th to mid-19th centuries. However, unlike most of its type, this townhouse’s tsukurikomi gangi does not serve as additional living space. Old-fashioned architectural features like the high ceiling, pull-up door, and sink, bath, and toilet areas remain intact today.

繁體中文

舊金津憲太郎木桶店
目前是高田保存最古老的町家建築之一、大約都建在19世紀中旬(江戶時代後期)左右。是製造日本傳統木桶的店。除了木桶店以外、還有展示一些當時使用的工具。 
嵌入式雁木建築特色是雁木走道上沒有房間。 
嵌入式雁木建築在雁木建築中屬古老方式的、是江戶時代流行的建築。房子大廳上面的通風空間.斜陡的樓梯、店面前可看到多處當初留下的上推式窗戶的痕跡.廁所.浴室等也還保存著當初的狀態。

简体中文

旧金津宪太郎木桶店
目前是高田保存最古老的町家建筑之一、大约都建在19世纪中旬(江户时代后期)左右。是制造日本传统木桶的店。除了木桶店以外、还有展示一些当时使用的工具。 
嵌入式雁木建筑特色是雁木走道上没有房间。 
嵌入式雁木建筑在雁木建筑中属古老方式的、是江户时代流行的建筑。房子大厅上面的通风空间.斜陡的楼梯、店面前可看到多处当初留下的上推式窗户的痕迹。厕所、浴室等也还保存着当初的状态。

한국어

구 가나즈 켄타로 통가게
19세기 중순(에도시대 후기)에 건립된 상가로 다카다를 대표하는 상가 건축의 하나입니다. 통 장인의 작업장을 비롯해 옛정 어린 생활도구가 많이 남아 있습니다.
구조 분류식 간기의 형태를 취하고 있으나 간기 위에 방은 없습니다. 이것은 에도시대를 중심으로 유행했던 구조 분류식 간기 중에서도 오래된 형태입니다. 안방의 개방형 천정, 가파른 계단, 진열대의 앞부분에 남아있는 들장지의 흔적 등 볼만한 곳이 많고, 변소/목욕탕 등 씻는 곳도 낡은 형태로 남아 있습니다.

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ